もみじの葉っぱが開いた!鉢植えもみじの春の様子

スポンサーリンク

*本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

冬の間、ただの棒っ切れになってしまっていた我が家のもみじの鉢植え。

ちゃんと葉っぱは出るのか、それはいつなのか、気になって仕方がありませんでした。

暖かくなり、新芽が出て、新葉の存在も確認。
後は葉っぱが無事開くのを待つだけ、の状態になってからが長かった。
いつ見に行っても同じ姿だったんです。

でも、4月も半ばになり、ようやくもみじが葉を開きました。

スポンサーリンク

鉢植えもみじの葉っぱが開いた!!

つい最近までただの棒切れだったうちのもみじです。
ようやく葉っぱが開きました。

これで誰が見ても正真正銘もみじです。

さっきから「棒切れ」などと暴言吐いてますが、つい最近までこんなんだったんですよ↓

棒っ切れでしょ・・・。
葉っぱが全部落ちてしまった冬場のもみじはとっても寂しいです。
盆栽好きな祖父が常緑樹にこだわってたのが今になって理解できるというか。

椿
椿

冬が長く感じる・・・

とはいえ、春の訪れを楽しめる点ではもみじ等常緑樹以外の植物も素敵なんですけどね。
さて、ここからは、この棒っ切れから葉っぱが開くまでの様子をささーっとご覧いただきましょう。

鉢植えもみじの春の様子(3月4月)

はい、では棒っ切れ(しつこい)からスタートです。

これが3月17日ごろ。
よくよく見ると先端に新芽のようなものが見えますが、遠目に見ると棒っ切れです。

10日ほどすぎると変化が現れました。

新葉が出始めてる!
赤くて可愛いですよね。

そして4月1日の様子がこちら。

葉っぱの存在感が増して来ています。

4月3日にはさらに葉っぱが大きくなってきました。

4月7日のもみじの画像はこちら。

明らかに葉っぱが増えて来ましたがまだ開く気配はなく。
じれったい時期でした。

桜もほとんど散ってしまった4月10日。

4月も10日になったというのにまだ完全には開きません。
丁度この時母と話す機会があったので、実家のもみじの様子について聞いてみたら「随分前に開いたよ」とのこと。

むむー。なぜうちのもみじは開かないの?
あーーじれったいじれったい。
(学生の頃中森明菜さんの「少女A」をカラオケで歌ったら必ずと言っていいほど「年の離れた兄妹とかいるの?」と聞かれていた私は長女Aです。)

この時期の全体画像がこちら。

うーーん。
もみじが家にある人とかならもみじだと分かるだろうけど、そうでない場合は何の植物か分からないかも。

そしてそして。
待ちに待った日がやって来ました。

ついにもみじの葉っぱが開いたのです。(4月13日)

葉っぱもモリモリついていて可愛いです。

2年前に祖父の山で赤ちゃんもみじを見つけて連れて帰って来た時を思い出すと、その成長っぷりに感動してしまうほど。

もみじの赤ちゃんがやって来た時の様子はこちらでどうぞ↓

いい感じに開いてくれたので、あとは植木鉢の土の上に苔を張り巡らして盆栽風にするだけ!
苔がなかなか広がらず苦戦中ですが、諦めずにがんばります。
(それでも広がらなければ祖父の山からまた貰って来なければ・・・)

まとめ!鉢植えもみじの葉っぱが開いた!春のもみじの様子

今日は、もみじが開いた記念?!で春(3月4月)のもみじの様子をご覧いただきました。
もみじ、可愛いなあ。

もし祖父の山で赤ちゃんもみじを見つけたらまた持って帰って来たい。
そして苔玉を作って夫にプレゼントしたい。

盆栽だと部屋の中で毎日愛でられるのもいいですよね。
妄想が広がりすぎそうなのでこの辺で強制終了ーーー。

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。


スポンサーリンク
スポンサーリンク
椿をフォローする
国際結婚夫婦☆椿とTaroのナチュラル生活

コメント

タイトルとURLをコピーしました