スポンサーリンク

発芽したもみじを水苔で覆って苔玉風に仕上げる

発芽した赤ちゃんもみじを使って、苔玉もどきを作ってみました。今回は水苔で覆ったので、茶色い苔玉です。秋冬にぴったりかも!?

ヌルデ?ハゼ?ナナカマド?盆栽にした謎の幼木が紅葉を始める

2023年1月に、祖父の土地で謎の幼木をゲットし、盆栽にしました。それから9ヶ月が経過しましたが、何の木かはわからぬまま・・・。ハゼかヌルデ、ナナカマド辺りかと思っていますが、事実がはっきりしないまま紅葉を始めました。

もみじの種子の収穫時期!プロペラを拾って植える!!(見にくい写真あり)

もみじの種子(プロペラ)の収穫時期になったので、祖父の山の土地に行って来ました!思った通り、地面には舞い落ちたプロペラが。拾って育苗ポットに植えました☆
スポンサーリンク

お正月の寄せ植えの準備スタート!南天と水仙を植える

8月。猛暑の中、お正月の寄せ植えの準備をスタートしました。まだスイセンの球根と南天を植えただけの状態ですが、既に頭の中はお正月のことでいっぱいです!

【アボカドの苗の植え替え】いつの間にか発芽・成長したので鉢植えに

アボカドを食べる時、「種を植えたらどうなるのかな?」と思ったことはないでしょうか?今回は、アボカドを植えて8か月後の姿を紹介したいと思います!

もみじの花は見逃したけどプロペラみたいな種の時期を楽しむ

もみじは、花の時期が終わると種の準備を始めます。その種はまるでプロペラのような形をしていて、とっても可愛いのです。今回は、4月5月に山で見つけたもみじの種(プロペラ)を紹介したいと思います。

柿の挿し木?謎の枝から新葉が出て来た!

冬に挿し木をした謎の枝から新芽、新葉が出てきました。葉っぱの感じが柿に見えるんですが、調べてみると柿は挿し木には向かないんだそう。じゃあ柿じゃないのかな?と日々目が離せません!

南天の増やし方|種(赤い実)を植えて増やす方法

南天を増やしたいけれど、どうやればいいか分からないという方。ここでは種(赤い実)を植えて増やしていく方法を紹介しています。驚くほど簡単なので、興味のある方はぜひトライしてみてください。

焼かない粘土ひなたぼっこで作った植木鉢に松を植えてみた【ミニ盆栽】

焼かない粘土「ひなたぼっこ」を使って植木鉢を作ってみました。植木鉢を作ろうと思った目的は、ミニ盆栽風にするため。早速ミニサイズの松を植えて盆栽風にアレンジ!

もみじの盆栽もどきが紅葉?!鉢植えに秋を感じる時

5月に鉢植え(盆栽もどき)にしたもみじが紅葉して来ました!!まだヒョロヒョロのもみじなのに一人前に紅葉してきたことにびっくり!!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました