椿です。
7月末頃から気にかかってしょうがなかった葉牡丹の種まき1弾!
今日やりました。
ちなみに外の気温33度。
種まきはクーラーのない部屋で行ったのでめちゃ暑かったです。
次のお正月は種から育てた葉牡丹で迎えたい!!
Taroにとって日本で過ごす2度目のお正月となる2021年。
前回のお正月(2020年)はまだ日本に戻って来て間もなく、色々大忙しの時期でした。
お正月は実家でのんびり楽しい時間を過ごしましたが、私自身は特に正月準備らしいことはせず。
椿
久しぶりの日本でのお正月ということで張り切って着物は着たけどね!
次のお正月(2021年)こそは葉牡丹をたくさん植えて迎えようと決意したのでした。
葉牡丹の種と種まきの時期
葉牡丹の種ってこんなんです。
マクロレンズで撮ったのでちょっと大きく見えるかもしれませんが、感覚としては黒ゴマぐらいの大きさでしょうか。
実家で咲いていた葉牡丹から取った種です。
こんな状態になっていたものをビニールに入れてもらってきました。
葉牡丹の種の撒き時は7月中旬から8月中旬とのことで、7月後半あたりからソワソワしていました。
ここ最近ちょっと忙しくて疲れ気味だったので、8月9日の今日ようやく重い腰を上げることに。
セルトレイがないので卵パックに葉牡丹の種まき
私たち夫婦、まだセルトレイを持っていません。
春ぐらいにホームセンターで買おうと思ってたのですが、こんな状況(コロナ)になり、人混みに行かなくなりました。
そんなわけで、今回も卵のパックで代用です。
Taro(夫)が土を準備してくれて、私が種を入れていく役割。
今回は卵のパック5つ使い、50粒ほど植えました。
どの程度発芽するかわかりませんが、今からドキドキしています。
ちゃんと発芽するかな。
まだまだ種はあるのでそのうちに植えるつもり。
また報告しまーす。
葉牡丹のその後はこちら↓
コメント