スポンサーリンク

【枯れかけ芝桜の移植】石垣に植えたら瀕死状態になったので引っ越し

4月に購入し、石垣に植えた芝桜がカサカサに枯れてきました。同じ時期に他の場所に植えた株はとても元気に育っているので、枯れかけ芝桜も別の場所に移植してみることに。強いと噂のシバザクラ、復活なるか?!

【芝桜】楽天で買ったスカーレットフレーム|花が終わりつつある現在の状態

4月に楽天で買った芝桜10株。約1か月間、綺麗なピンクの花を咲かせてくれたのですが、5月になりほぼ緑一色になってきました。植えてすぐの状態と、現在の状態、写真とともにお送りします。

【チューリップの掘り上げのタイミング】ガーデニング初心者だけど球根掘り上げた!

生まれて初めて!チューリップの球根の掘り上げ作業をしました。これまで植えることしかしたことがなかったガーデニングド素人がお送りする球根掘り上げの様子。あまり参考にはならないかもしれませんが、興味のある方はどうぞ!

【フリンジチューリップ咲いた!4月】畑でナチュラルガーデン風を目指す

2019年の12月に植えたフリンジチューリップ。4月に合わせたようにきっちり咲いてくれました。今回はプランターなどではなく畑に植えてちょっとだけナチュラルガーデン風を目指してみました。ちなみに今回のチューリップの球根はホームセンターの処分品でしたがとても綺麗!

【芝桜】スカーレットフレームの苗を楽天で購入!ピンクの色がキレイで感動!

芝桜の苗を楽天で購入しました。そしたら大正解!お花がたくさんついた高品質の苗が届きました。私が購入したのはピンクの色が濃い「スカーレットフレーム」という品種なのですが、写真付きで紹介しようと思います。もちろん購入店舗さんのリンクもありますので、芝桜植えようかなーと思っている方はぜひ参考にしてみてください。

【チューリップ画像2020年4月@荒地】楽天で買った球根が大当たりだった!

楽天で買ったチューリップの球根。ちゃんと咲くか不安に思っていましたが2020年4月、見事な花を咲かせています。我が家の荒地(畑)で咲くチューリップの画像を載せていますので参考になりますように。

【桜の木@我が家2020】ソメイヨシノとヤマザクラの花が満開なので画像シェア!

我が家の桜(ソメイヨシノと山桜)が満開になりました!今年は一般的なお花見はしてないのですが、我が家の畑に咲いている2本の桜だけは作業中に楽しんで見ています。ここ数日の写真ばかりですが10枚ほどアップします!

【チューリップの花】12月に植えたチューリップが1輪咲いた!(楽天の球根)

海外の都会育ちの夫Taroと一緒に植えた初めてのチューリップ。楽天で購入した球根30球を植えたんだけど、今日1輪だけ咲きました!ネットで買った初めての球根だったこともあり、ちゃんとした商品が来るんだろうかと不安に思ってましたが何の心配もなく、30球全部が元気に育ってます。今日一番乗りで咲いたチューリップは赤色。写真アップしてます。

チューリップの球根!楽天とホームセンターで買ったので地植えしてみた!

楽天とホームセンターそれぞれで買ったチューリップの球根を植えました。今回はプランターではなく地植え。あなたは良い球根の選び方をご存じでしょうか?今回は、とっても簡単な「良いチューリップの球根の選び方」についても書いています。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました