ヒメヒオウギズイセンにつぼみ!植え替え後新しい場所に馴染んだ?

スポンサーリンク

*本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ヒメヒオウギズイセンにつぼみ!植え替え後新しい場所に馴染んだ?

山に咲いていたヒメヒオウギズイセンの鮮やかなオレンジ色にうっとりした昨年6月。
祖父の山に少しだけ残っていたヒメヒオウギズイセンの球根を引っこ抜き、畑に植え替えしたのが7月。

あれから約1年。
ヒメヒオウギズイセンのその後について書いてみたいと思います。

スポンサーリンク

植え替え成功?!ヒメヒオウギズイセンらしき葉っぱが出て来た!

妹が祖父の山から持って来てくれたヒメヒオウギズイセンを植えたのが昨年7月。

植え替え後のヒメヒオウギズイセンは、心配になってしまうほどの勢いで元気をなくしていきました。
ツヤツヤしていた緑の葉っぱは茶色くなり、このまま消え込むんでは・・・?と思うレベルでした。

その後、ヒメヒオウギズイセンの上部(葉っぱ)の部分は完全に枯れ、その他の雑草と混ざってしまい行方不明状態に。

ヒメヒオウギズイセンがどうなっているか全く分からない状態で秋冬を過ごし、5月になりました。

ある日、昨年ヒメヒオウギズイセンを植えた荒地エリアを探し歩いていると、それらしい植物発見!

ヒメヒオウギズイセンにつぼみ!植え替え後新しい場所に馴染んだ?

雑草がすごすぎて、植えた本人とヒメヒオウギズイセンのマニアにしかわからないと思いますが、カヤのような、細長い葉が印象的な植物がソレです。(そばに本物のカヤもあるので紛らわしい)

ヒメヒオウギズイセンが消滅せずにサバイブしてくれていたことに大感激した私でしたが、この時点では葉っぱのみ。既に5月後半だったにもかかわらず、つぼみらしきものが全くなく・・・。
「今年は花は咲かないのかな?」と思っていました。

母には「つぼみは6月になったら出るんじゃない?」と言っていましたが。

6月!ヒメヒオウギズイセンにつぼみ!

6月前半。
数日間雨が続いた後、畑に行くとヒメヒオウギズイセンにつぼみができていました!

ヒメヒオウギズイセンにつぼみ!植え替え後新しい場所に馴染んだ?

ヒメヒオウギズイセンのつぼみを見るのは初めてだったので、「ヒオウギズイセン・つぼみ」とその場で検索して確かめてしまいました 笑

正真正銘ヒメヒオウギズイセンのつぼみだと分かった時は、
思わずガッツポーズ!

うれしすぎてすぐ母に報告しました 笑

ヒメヒオウギズイセンにつぼみ!植え替え後新しい場所に馴染んだ?

こちらは既にうっすらオレンジ色!
ちょっとヒメヒオウギズイセンらしさが出て来た感じ。

昨年最後に見たのはヘロヘロのヒメヒオウギズイセンの姿でしたが、1年の間に元気を取り戻してくれたようです。

6月後半のヒメヒオウギズイセンの様子

6月20日現在、ヒメヒオウギズイセンのつぼみはこんな感じになっています。
オレンジ色が濃くなり、さらにヒメヒオウギズイセンらしさが出てきました。

ヒメヒオウギズイセンにつぼみ!植え替え後新しい場所に馴染んだ?

ヒメヒオウギズイセンにつぼみ!植え替え後新しい場所に馴染んだ?

ヒメヒオウギズイセン開花を前に、周辺の草を少しずつ抜き始めています。
(荒地のまま放置は可哀想)

現段階でこんな感じ。

ヒメヒオウギズイセンにつぼみ!植え替え後新しい場所に馴染んだ?

これだけ見ると、草抜きの成果などまるで見えないのですが、Before Afterで見るとちょっとだけ土の部分が増えているのが分かると思います!

荒地エリアなので、土がガチガチに硬くて除草作業は本当に大変なんです。
でも、もうちょっと頑張る!!

まとめ:植え替え後ぐったりしていたヒメヒオウギズイセンが復活!

ヒメヒオウギズイセンにつぼみ!植え替え後新しい場所に馴染んだ?

山の祖父の土地から、潮風吹く我が家の畑へ。
環境の異なる土地への植え替えだったため、ヒメヒオウギズイセンも苦労したと思います。

でも、無事出て来てくれてよかった!

後数日もすれば開花すると思うので、またその時には写真とともに紹介しまーす。

コメント

タイトルとURLをコピーしました