ビョウヤナギの花が見ごろ!低木なので庭木にぴったり【写真】

スポンサーリンク

*本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ビョウヤナギ

6月。
爽やかさが消え、ジメジメしている日が増えた頃、我が家のビョウヤナギが開花を始めます。

お手入れなんて全然していないのに、毎年この時期にきれいな花を咲かせてくれるビョウヤナギ。
今日は彼女(ビョウヤナギ)が主役だーー!

スポンサーリンク

ビョウヤナギとは?どんな花?

ビョウヤナギ

ビョウヤナギとは、中国原産の花木。
オトギリソウ科オトギリソウ属の半落葉低木です。
なんとなくアジアっぽいイメージがありましたが、やはり中国なんですね。

日本入って来たのは江戸時代とのこと。
当時の人たちもビョウヤナギの花を愛でていたと思うと、不思議な気持ちになります。 

ビョウヤナギの花って、広がって咲く姿が綺麗なんですよ。
長い雄しべがなんとも優雅。

ビョウヤナギの花の見ごろはいつ?

ビョウヤナギ

ビョウヤナギの花の見ごろは6~7月。
我が家のビョウヤナギの場合、5月末に開花を始め、見頃は6月前半です。
そして月の後半には見頃を終えます。

地域にもよると思いますが、我が家のビョウヤナギは梅雨真っ只中に咲くので、ムシムシして鬱陶しい時期の癒しの存在。雨上がりの午後など、蚊がワンワン寄って来るような時でも、ビョウヤナギの花を見ると元気が出ます。

遠くから見ると、ちょっと黄色いちょうちょみたいなイメージだったり。

簡単にですが、ビョウヤナギが咲き始めるところから、満開になるまで写真で紹介しますね。

ビョウヤナギ

こちらが一輪だけ開いた状態。
5月末です。つぼみがいっぱいでかわいいですよね。

6月に入ると、次々開花。

ビョウヤナギ

そして、6月の1週目が終わるころにはこんな感じに。

剪定とかしてないので、かなりもっさり。
でもこのボリュームが気に入っています。

こちらは、梅雨の晴れ間の夕方。

ビョウヤナギ

夕日が当たると黄金色に輝いて、とにかく美しいです。

ビョウヤナギ

ゴージャス!!

低木のビョウヤナギは庭木にぴったり

ビョウヤナギは低木です。
大きくなりすぎないので庭木にぴったり。

ビョウヤナギ

また、庭木におすすめしたいもう1つの理由が、育てやすいから。
ビョウヤナギは寒さ、暑さに強く、日本の気候に適した花なんだそうです。

実際、畑のガーデンスペースの2か所にビョウヤナギの木がありますが、両方とも完全放置状態ですこぶる元気なんです。(1つが日陰に、もう1つが日なたと環境の違う場所で育ててますが、両方同じように元気)

水やりも滅多にしないし、肥料もやらないし、剪定もしないという放置っぷりですが、毎年綺麗な花を咲かせてくれます。

ズボラな私にはぴったりの花木です。
お手入れ不要の育てやすい花木をお探しでしたら、ビョウヤナギがおすすめ!!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

美女柳(ビジョヤナギ)4寸ポット植え ビヨウヤナギ
価格:3,960円(税込、送料無料) (2023/6/21時点)


まとめ:ビョウヤナギの花にうっとりする6月

今回は、ビョウヤナギを紹介しました。
我が家のビョウヤナギは見頃を終えましたが、まだまだこんな感じでつぼみができています。

ビョウヤナギ

7月前半ぐらいまでは楽しめるかな。
気が向いたら、ビョウヤナギの増やし方(挿し木)についても書きますねー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました