桃の収穫は今年も難しいかも!桃の栽培に苦戦中

スポンサーリンク

*本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

桃 果物
6月17日

ほぼ枯れ木の状態から、収穫を目指してお手入れを続けている桃の木。

春には花を咲かせてくれ、もしや収穫に辿り着けるのでは・・・?と淡い期待を抱いていたのですが、やはり甘かった!?

実はつけたもののこれ以上の成長は期待できないかも。という残念なニュースです。

スポンサーリンク

花が終わった後に無事実をつけた栽培中の桃の木

冒頭でも触れましたが、畑の桃の木はお手入れできない時期が数年単位で続いていたため、ボロボロの枯れ木のようになっていました。

2021年頃、お手入れを始めようと心に決め、周辺の雑草を抜いたり米ぬかをやったりしているうちに、徐々に回復傾向に。

そして2023年の春、久しぶりに花を咲かせてくれました。

詳細はこちら↓

4月前半に花が終わった状態がこちら。

桃の木

この時はそれ以上の期待はしていなかったのですが、1週間もすると小さな実が顔を出し始めました。
見てください。めちゃくちゃ小さな可愛い実です!

桃の収穫をしたい

もう少し被写体に寄ってお見せしましょうか。
じゃじゃーん。

桃の木

雄しべが残っていて可愛いですよね。
このまま大きくなってくれたら嬉しいなーーと思っていた時期です。

この時、まだ小指の爪ぐらいのサイズでした。

順調に(?)成長中だった桃の実

桃の実

4月の後半に入ると、親指の爪ぐらいのサイズまで成長。
皮の表面にふわふわした毛も生えて来て、ちょっぴり桃らしくなってきました。

栽培中の桃の木

なかなか良いかんじでしょ?
木自体はまだヨレヨレなのでここまで実がつくとは思っておらず、生命力ってすごいなーと感心。

そして6月。
大きさはまだ大き目の梅干しぐらいのサイズだけど、ちょっと存在感が出てきました。

桃の木

成長はゆっくりだけど、徐々に大きくなっているのでかなり期待してしまっていました。
「もしかして、この夏は桃の収穫ができるのでは?」と。

桃の実に異変が・・・

ところが、6月20日。
私の愛しの桃様に異変が表れたのです。

桃の実

な・な・な・・・なんじゃこりゃああ。
桃の頭(?)の辺りから妙な水滴と木くずのようなものが・・・!!!

うちの桃の木の中でも一番元気だった子に災難が降りかかってしまいました。

たまたまこの3日前にも写真を撮っていたのですが、今思うとその頃から異変が起こっていたのかも。

わかるでしょうか。
6月17日に撮った写真にも、この怪しい水滴みたいなのがついてるんですよね。

これは一体・・・?
樹液にも見えますが、3日後の写真の状態を見ると害虫に入られたような気もします。

とにかくショック。
これはどうすれば良いのか。
この実は諦め、他の実に栄養をまわすためにちぎってしまうべきなのか、このまま放置すべきなのか。
まだ迷っています。

そしてこちらは「他の実」の写真。

桃の実

一番元気な実に比べると小ぶりですが、今のところ害虫被害等はなさそうです。
ちょっと遅いけど、袋掛けとかした方が良いのかなあ。

自分がメインで桃の手入れをするのは初めてなので、
色々分からないことばかり。

桃の収穫を夢見てお手入れ強化宣言!

桃の実の収穫は難しいかもしれませんが、数年ぶりの花、結実とうれしいこと満載の数か月間でした。

せっかくなので、これからもうちょっと桃の木のお手入れを強化しようと思います。
これまで米ぬかやコーヒーかす、そしてたまーに入れる野菜くずぐらいで育ててましたが、今後は完熟牛糞堆肥とか入れた方が良いのかなー。

またその後についても書いていきますね。

来年こそは収穫&桃パフェ!!

スポンサーリンク
果物
スポンサーリンク
椿をフォローする
国際結婚夫婦☆椿とTaroのナチュラル生活

コメント

タイトルとURLをコピーしました