うわ~~~ん。
↑泣き声
Taro(夫)と一緒に大事に大事に育ててきたナスが食べられたーー!
このブログをご覧頂いている方はご存じかもしれませんが、
私たち夫婦は最近卵のパックに野菜の種まきをし、育てているんです。
普段は部屋かベランダですが、畑に持って行った瞬間にこれだよ。
犯人はダンゴムシです!!
事の発端は卵パックの土に生え始めたカビ!!
最近湿度が高い日が多く、そのためか土の上にカビがモワモワ生えて来てしまいました。
表面だけちょっと削ってみたり日光消毒で様子を見たりしましたが改善しなかったので畑に持って行くことに。
畑は虫だらけだから心配だけど、野菜苗もちょっとしっかりして来たから大丈夫かな?
ちなみに野菜部屋からほとんどの野菜たちが消え去った日、Taroはとても悲しんでいました 笑
我が子みたいに大事にしてたので。
野菜苗を畑に放置して丸1日経過!ダンゴ虫にやられてました
あんなに元気にすくすく大きくなっていたナスがこの状態。
一応虫の襲撃を予想して、大き目の植木鉢の上に置いておいたのですがそこまで登ってきたのか!!
ナスだけでなく、トマトの苗が入った豆腐パックも大小30~50匹ぐらいのダンゴ虫で埋め尽くされていました。
乾燥防止の目的で一部に腐葉土を敷き詰めているのですが、目の前にある落ち葉には目もくれずわざわざ植木鉢をよじ登って私の可愛い苗を食べるんだから良い根性してます。
そりゃー落ち葉よりも柔らかい葉っぱの方が美味しいだろうね
↑全部取り除いたと思ったのに、まだ土の中から出たり入ったりしているダンゴ虫が数匹。
手ごわい。
野菜苗の敵はダンゴ虫だけじゃない!テントウ虫も意外にやり手!
私が食べるのを楽しみにしていたキャベツをこんな目に遭わせたのはテントウムシです。
これは去年の暮れにホームセンターで買ってきた苗を植えただけのキャベツですが、畑に様子を見に行くたびに1~2匹のテントウムシが熱心に葉っぱを食べていたんです。
これはまだ1匹ですが、ひどい時は3匹ぐらい来て食べていました。
冬で食べ物も少ないし、まあ仕方ないかなと思っていたら、容赦なく丸裸にされてしまいました。
↓↓
硬い部分だけきれいに残して食べ尽くして去るんだからなかなかのやり手!
ダンゴ虫から野菜苗を守るためにさらに高い場所に置いてみた
写真では分かりにくいのですが、これはコンテナを2つ重ねた上に野菜苗を並べてみました。
植木鉢よりも高さがあるし(植木鉢の倍以上)、プラスチック素材だと登りにくいんじゃないかと思い、しばらくこのまま様子を見るつもり。
今のところ、地面付近に置いておくよりはマシのようです。
しかしこれができるのも苗が小さい今のうちだけ。
地植えした瞬間に大量のダンゴ虫が押し寄せるんだろうなあと今から恐怖!
ちなみに・・・卵の殻を砕いて苗のまわりに撒いておくと虫が寄ってこないらしいという情報をゲットしていたのですが、これはあまり当てにできないかも。
なぜなら30~50匹のダンゴ虫で埋め尽くされていたトマトの苗の周りには卵の殻を撒いていたからです。
地植えまでにいろいろ情報を得てみるつもり。
追記!コンテナの上に野菜苗を置いてもダンゴ虫はやってきた
駄目だ・・・。
地面に直に置くよりはマシなんだろうけど、コンテナ2つ重ねの上に置いてもダンゴ虫はやってきました!
1つのカップに2本のナスの苗を植えてあったのに、1つは完全に消滅。
ダンゴ虫め。
写真ではちょっと見にくいけれど、写ってるだけで7匹います。
お次はトマト。
今度は黄色で矢印つけてみました。
見えてるだけで9匹。
でもトータル12~3匹はいました。(土の中にも隠れるんですね!びっくり)
今日は雨なので畑には行ってないのですが、今この瞬間もダンゴ虫が私たちの野菜苗をうまいうまい言いながら食べてると思うと何とも言えない気持ちです・・・。
ナメクジも天敵!!
コメント