野菜 【ミニトマトの収穫】11月後半!水やりしてないのにまだ実をつけ続ける 種から育てたミニトマト。9月までは毎日様子を見に行き、こまめに世話をしていた私たち夫婦。 だがしかーし。9月のある日、台風が来るかもしれないとのことで、支柱を全て外すことになったんです。 Taro ミニトマトだけじゃなく、ブド... 2020.11.22 野菜
夫の日本語 【外国人夫と日本の秋を楽しむ】ススキという名称を勘違い?! 先日、私サイドの家族とTaroでドライブに行ってきましたーー。(家族が誘ってくれた)こうやって日本の秋をじっくり楽しむのはTaroにとって初めての経験。約1年前Taroが日本に移住して来た時は家探しやら引っ越しやらでとにかくバタバタ毎日で... 2020.11.21 夫の日本語
果物 【あけび】美味しいけど見た目はグロい?外国人夫が食べてみた!原産国等も紹介 あけびをゲットしたら夫がその見た目に「気持ち悪い」「グロい」と散々な言いよう!!確かに見た目は美しくはないかもしれないけど美味しいんです。今回はあけびの原産国や名前の由来、そして初めてあけびを食べた夫の反応などご紹介。 2020.11.17 果物
外国人夫の手料理 【肉じゃがレシピ】外国人の夫が初挑戦!めんつゆで糸こんにゃくも味がしっかり! 外国人の夫が肉じゃがに初挑戦!めんつゆ使用で簡単超美味でした。レシピをご紹介します。 2020.10.16 外国人夫の手料理
外国人夫の手料理 【卵サンドイッチの作り方】定番ふわふわサンドを夫が手作りしてみた 夫が卵サンドイッチを作ってくれました。実は夫が卵サンドを作るのは初めてだったのですが、ふわふわの絶品サンドイッチができあがりました。作り方載せてます。 2020.10.03 外国人夫の手料理
海外 【ギリシャ・ミコノス島】白い宝石と呼ばれる理由は?治安や観光地ご紹介 椿です。 今日は、一度は写真で見たことがあるであろう島、ギリシャのミコノス島をご紹介します。 数年前は映え写真を狙って多くの観光客が押し寄せていた島です。コロナ騒動が落ち着いたらぜひ一度訪れてみたい場所の1つなのではないでしょ... 2020.09.30 海外
海外 【アゼルバイジャン】首都バクーに住むコーカサス美人との友情 こんにちは、椿です。今日は、まだ一度も会ったことがない友達(所謂メル友)と、彼女の国のお話。まさかの(?)アゼルバイジャン人です。約6年前から続く友情ストーリーです!ではまずアゼルバイジャンの簡単な説明から。 コーカサス3国のアゼル... 2020.09.28 海外
外国人夫の手料理 【夫婦プチ喧嘩】仲直りの薄焼き卵 普段は仲のいい夫婦ですが、夕べプチ喧嘩をしました。プチとはいえ「おやすみ」も言わずに寝てしまうぐらいにはイライラしてました。でも今朝夫が可愛い薄焼き卵を作ってくれていたことで仲直り。私たちの仲直り法です。 2020.09.27 外国人夫の手料理
外国人夫の手料理 【お好み焼き】形は失敗だがキャベツと豚肉たっぷりで激ウマ!by外国人夫 外国人の夫がお好み焼きを作ってくれました。久しぶりに作ったお好み焼きはひっくり返すところで失敗してしまったらしく、形がボロボロに・・・。でも味は絶品でした。料理歴半年の夫のお好み焼きです。 2020.09.26 外国人夫の手料理