こんにちは。
椿です。
今日はTaro(夫)と一緒に野菜の種まきをしました。
それも人生初!卵のパックを使うことに。
今回Taroがどうしても試してみたかった卵パック使用の種まき。
どんな感じだったか書いてみようと思います!
野菜の種を卵のパックに撒いて発芽させてみたい!by夫Taro
海外暮らしだった時は仕事で朝から晩まで大忙しだったこともあり、あまり花や野菜に興味を示すことがなかったTaro。
ところがここ数か月自ら動画サイトなどで野菜や花の育て方を調べるまでになってしまいました。
すごい進歩だTaroちゃん!
そしてこの度「野菜の種を卵のパックに撒いたらいいんだって」と言い出しました。
うん。卵のパックで種を発芽させてる人いるよね。
でもポリポットあるんだし、それでいいんじゃ・・・・と言おうとしてやめました。
せっかくやる気になってるんだから本人がやりたいようにやってもらおう!
そんなわけで、早速卵パックに種を撒いてみることに。
今回卵パックで発芽させる種はミニトマトとナスとイチゴ!
見出しで全部書いてしまいましたが、今回卵のパックを利用して発芽させる種は3つ。
ミニトマトとナスとイチゴです。
ではそれぞれ見て行きましょー。
卵のパックで発芽させるナスの種
こちら、市販のナスの種。
Taroが日本に住み始めて大好きになった野菜の1つがナスなんです。
私の母が作るナスとピーマンの味噌炒めがきっかけでナスに目覚めたらしい・・。
どうしてもナスを育てたいと本人が強く希望したため、先月ホームセンターで購入。
卵のパックで発芽させるトマトの種
続きまして、ミニトマト。
この種は見ての通り、ミニトマトの内部から取り出したもの(!)です。
トマトの種が大好き(?)な私は種なんて取り除いたことはなかったのですが、Taroが「ミニトマトの種から育ててみたい!!」というのでやってみることにしたのです。
Taro本人がすごくワクワクしているので、ぜひとも発芽してほしいところ。
卵のパックで発芽させるイチゴの種
これはね、pinterestだか何かで見たんです。
イチゴの一部をカットして土に埋めておいたら芽が出て来てイチゴができるっていうのを。
正直半信半疑です。
こんなんでホントにイチゴできる?!
無理じゃない?
と思っているのですが、心のどこかでは「イチゴになっておくれ!!」と激しく懇願している私。
卵パックに種を植えてみる
夕方畑から土を2種類持って帰って来て家の中で作業しました。
1つは市販の野菜の土。もう1つは畑の腐葉土。
これらを使います。
(スプーンが刺さっているのは気にしないでくださいw作業しにくかったのでつい・・)
まずは卵パックの底に小さな穴を開け、土を入れます。
後は土を卵パックに入れ、種を土の上に置き、その上に土をかぶせるだけ。
簡単!そして意外に見た目が可愛い。
ではそれぞれの種をご覧ください。
卵パックに植えたナスの種
こんな感じになりました。
かわええ!!
Taroがナスができるのをめちゃくちゃ楽しみにしているのでどうかお願いしますよ。
種が小さいのでちょっと寄ってみたのがこちら。
1か所に1つずつしか入れてないので伸び伸び育ってほしいです。
卵パックに植えたミニトマトの種
トマトの種は水分がすごかったので手にくっつき土にくっつきちょっと大変でした。
ピンセットとかでやると簡単かも。
しかしこんなふうにミニトマトを植えたのは初めてです。
(いつもトマトの苗を買ってきてた)
これで芽が出たら小踊りしてしまいそう。
こちらがマクロで撮ったトマトの種の様子。
ツルンとしててキレイですね。
卵パックに植えたイチゴの種
種を植えたというより、イチゴの表面を植えたって感じですが。
イチゴの種1つずつ取り出すのは難しいと判断したのでこんな感じで。
ちょっと厳しいかな?
卵パックに種まきしてみた感想!
卵が1つ割れてるのはスルーしてほしいのですがw、こちらアメリカの卵です。
こんな感じのパックに入っています。
日本の卵パックと比べるとしっかりしています。
やってみて感じたのは、日本の卵パックはペコペコしていてちょっと頼りないということ。
土を入れて水をやった後、場所を移動させる時に結構気を遣いました。
今度アメリカの卵パックでもやってみようかな。
はやく芽がでないかな。
楽しみです。
また芽が出たら報告しまーす!
★追記★卵パックに第二弾を植えました!トマトの発芽具合はこちらで確認できます☆
こちらの記事もどうぞ↓
コメント