畑の空きスペースを使ってコスモス畑を作りたい!
そんな思いから、コスモス畑もどきに挑戦したのが昨年の秋でした。
結果出来上がったのが、今回のアイキャッチ画像のコスモス畑(もどき)。
今年は、もう少し面積を広げて、リアルコスモス畑に挑戦することにしました。
しかし、毎夏恒例の大掛かりな草抜きからスタートすることに。
今回は、コスモス畑作り(整地編)です。よろしく。
あ、「コスモス畑」なんて大層なこと言ってますが、
所詮個人の畑の一角なので小規模です。
雑草ボーボーの荒地の草抜きをする
お盆の帰省から帰って来た時に見た我が家の畑の様子。
見事なまでに雑草で覆われていました。
この時の絶望感といったら・・・!!
ご覧の通り、雑草は私の太ももぐらいまで達していました。
(草によっては私の首元まで伸びているものも!)
コスモスの種まきより前に、
まずは雑草をどげんかせんといかん。
面倒ですが、まずは草抜きからスタートです。
私は基本的に道具を使わずひたすら手で抜くスタイルなんですが、土が乾燥していてとにかく固い。
写真なんて撮る余裕もなく、ただひたすら雑草と向き合って1時間半。
あんなに頑張ったのに、これっぽっちしか出来てなくてガックリ。
でも暗くなって来たので一旦お開き、また明日。
翌日はここまで広がりました。
畑入り口付近の草抜きをしていた夫が途中から加わってくれたので、あっという間に土の面積が増えました。助かる・・・。
あと一息です。
コスモス畑を目指して種まきをする
翌日。
これ以上種まきが遅れると、開花が真冬になってしまいそうなので、草抜きは終わりにすることに。
土を軽く耕しながら、地中の小石(大量)とカヤの根っこを除去し、整地完了です。
ラインに沿って種まきができるよう、スコップで適当に線を引きます。
こちらが、今回種まきに使うコスモスの種です。
去年採って保存しておいた種+またまた国華園で新たに購入した種のミックス。
これらの種を蒔いていきまーす。
最初はラインに沿って1粒ずつ蒔いていましたが、いつの間にかいい加減に・・・汗
場所によっては1か所に3~4粒固まってるところも。
まぁ、どうにかなるでしょ。
種まきができたら、夫が用意してくれた腐葉土入りの土を上からバラ蒔きます。
ふぅーーー大変でした。
しかーし。
コスモスの種がまだ余っているので、どげんかせんといかん。
というわけで、翌日一人でコスモス畑のそばにミニミニコスモス畑を準備。
作業が終わったころにはすっかり暗くなっていました。
真ん中の草は、ミニミニコスモス畑を作る際に抜いたもの。
カサカサに土が乾いて超絶抜きにくく、たったこれだけのスペースを空けるのに何時間もかかりました。
土を耕したり根っこを取り除いたりする作業は省き、種を蒔いて土をかけただけの横着ガーデンですが、どうにかなるでしょ。
お疲れ様、自分!
まとめ:コスモス畑を作るために荒地を整地した!
いやーー本当に疲れました。
どんなに頑張っても1日に1時間半~2時間程度しか作業時間を捻出できないので、かなりキツかったです。
しかし、まだ種が残っているので、後は畑の別の場所にいくつかコスモス用のスペースを作るつもり。
頑張ります。
コメント