【マンゴーの簡単な切り方】ダイスカット!向きに注意すると種を植えることも可

スポンサーリンク

*本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

果物

椿です。
今日は、簡単なマンゴーの切り方をご紹介します。

ホテルやレストランでよく見るダイス型です。
とーっても簡単なのでぜひお試しを。

スポンサーリンク

ダイスカット!マンゴーの定番の切り方

今回ご紹介するのはこれです。
一度は見たことがある切り方だと思うのですが、これがとっても簡単なのです。

このダイスカットだと種を傷めることもないので、食べた後で種を植えることも可能なんです♪

ではご紹介しますね。

マンゴーをダイスカットする時は向きが重要!

まずはマンゴーを立てます。
立てるっていう表現は変かもしれませんが、通常であればサイドになっている側を上下に持って来ます。

 

こちらがマンゴーを普通に置いた状態(立ててない)。

上の写真に比べるとずんぐりして安定しているのが分かるでしょうか。
このままカットするとすぐ種に当たってしまうので、必ず立てて切るようにしてください。

 

マンゴーの簡単な切り方ダイスカットは三枚おろしから

マンゴーを立てた状態で置き、この青線の2か所をカットします。

種の大きさにもよるのですが、もしこの切り方で種に当たった場合はもうすこしだけ外側をカットすると大丈夫です。

 

今日はTaroが切ってくれました。

マンゴーを立てて、両側2か所を切っていきます(三枚おろし)。

 

 

スパ―ン!!!
種に当たらずカットできました。

 

 

反対側もカットし、三枚おろしのできあがり。

 

両側のマンゴーに格子状の切れ目を入れるとダイスに!

後は切り離した両サイドのマンゴーに格子状の切れ目を入れてひっくり返すだけです。

椿
椿

とーっても簡単!!

 

  

この切り方だとマンゴーの果汁もあまりこぼれないし、食べる時もスプーンで簡単に食べられるのでおすすめです。

見た目も華やかですしね。

 三枚おろしの真ん中の部分から種を出してマンゴーを植えよう

三枚おろしにした真ん中の部分(種が入っている部分)は適当に実をこそげ落として食べてしまいましょう。

残った部分は種を取り出して植えることをおすすめします。
種を水に浸けておくと芽が出て来ます。

詳しくはこちらからどうぞ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました