カーネーション種から栽培記録!少し成長してきたので苗を移植 in10月(秋植え)

スポンサーリンク

*本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

9月後半に種まきしたカーネーションの栽培記録の途中です。

10月も後半に入り、特に数日前から突然気温が低くなってきました。
でもカーネーションは順調に成長しています!

昨日、手狭になってきたカーネーションの家(ポリポット)からいくつか引っ越しさせたので、それについて書いていきますね。

スポンサーリンク

10月の初めに発芽したカーネーション(秋植え)が順調に成長!

前回10月の1周目、こんな大きさだったカーネーションの芽。
12粒中、6つしか発芽しなかったこともあり、愛しくて仕方ない私のカーネーション。

でも、ここまで大きくなりました。

ちょっと前までは水やりも気を遣うぐらい弱々しかったカーネーションたちですが、今では力強さを感じるまでに成長。

大きくなったのは嬉しいのですが、ポリポットに2つずつ植えたこともあり随分狭く感じてきました。
なので、今のうちにお引越ししよう!!

引っ越し先は・・・やはりポリポットです。

秋植えカーネーションが成長してきたので苗の移植!

移植作業は簡単。
いつも通り、腐葉土とその辺の土に米ぬかを少し混ぜたものに苗を突っ込んでいくだけ。

できた~~!
作業自体はあっという間に終わりました。

実は、5月の母の日のプレゼントでカーネーションを育てているのは母には内緒にしています。
でもここまで大きくなるとバレそうな感じ。

特にこうやって6つ並べていると目立つので、そのうちに日当たりの良い場所6か所バラバラに置こうかな、なんて考えてます。

椿
椿

いきなり環境が変わると枯れてしまうかもしれないので場所の移動はまだ検討中。

実はこのカーネーションより後に種まきしたものもありますので、ご覧いただきましょー。

10月半ばに種まきしたカーネーションが発芽

10月の半ばに追加で種まきしたカーネーションです。
発芽し始めました。

椿
椿

カーネーションだと思って水やりしてるけど、これ雑草じゃないよね?!笑

間隔を空けて蒔いているはずなのになぜこんな至近距離で発芽しているのか・・・。
水やりの時に流れてしまったのかな~。

ちなみに、これらの第二弾のカーネーションたちは先ぎりの苗の保険です。
なにせ第一弾のカーネーションは6つしか発芽しなかったので。

近々残りの種も全部蒔くつもり。

まとめ:秋まきカーネーションの栽培記録(10月)

種まきをした時はきちんと発芽するか心配で仕方がなかったカーネーション。
発芽率はちょっとイマイチですが、ちゃんと出て来てくれてとても嬉しいです。

これで来年の5月は久しぶりにカーネーションの花がプレゼントできる!!

暫くカーネーションを贈ってなかった理由はこちら↓

ではまた、この後の様子もレポします!

追記!11月のカーネーションの様子はこちら↓(大きくなりました)

コメント

タイトルとURLをコピーしました