菜の花の種を収穫中!種まきの時期まで大切に保存するべし!

スポンサーリンク

*本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

夫のやりたいことリストの中の1つが、ガーデンスペースを菜の花畑にすること。

私の家族と菜の花畑に行った時に感激し、自分のところでも同じような景色が見えるようになったら嬉しいなあ、と言うようになりました。

そこで2021年の秋に菜の花の種を土地のあちこちに蒔きました。
3月4月に花を楽しんだ後は種の収穫!

今まさに種を収穫中なので今日はそんな内容を。

スポンサーリンク

2022年春の菜の花

今年の菜の花は、昨年の種が落ちて勝手に発芽したのと、お店で購入したのと。

店で購入した方は、思ったより丈が短めだったけれど花の少ない3月にたくさん咲いてくれました。

そしてこぼれ種の方は今が見頃。
丈が長く、160cm後半の私の身長より大きいです。

菜の花の種を収穫中!

3月に早々咲いた菜の花の方は既に種が出来ています。
そのままにしておくと、鳥に全部食べられてしまうので定期的に種の収穫をしています。

ところで皆さん、菜の花の種ってどうやって収穫するかご存じですか?

花が終わるぐらいの時期になると、このように緑色の鞘のようなものが出来てきます。

見えますかね?

下の写真だと、緑のプクプクした豆の鞘みたいなものの中に種が入っています。
ただ、鞘が緑のうちはまだ収穫時期ではありません。

菜の花が枯れてくるのを待ちます。

いい感じに黄色くなってきました。

サヤが乾燥し、黄色くなったら採取のタイミング。
乾燥が進んでしまうと勝手にサヤが割れて種が落ちてしまうのでそれより先に収穫できるように、時々チェックしてみてください。

鞘の中がどうなっているかと言うと・・・

こんな感じ!
この茶色いのが種です。

これは種が十分な状態まで育っているので茶色ですが、取り時が早いと緑色の柔らかい種が入っています。

椿
椿

緑の種でも発芽するらしいけれど、多少確率が下がるらしいので私は茶色くなった状態のものを採取するようにしているよー

でも、種がそこまで成熟するまでに、天敵が現れることも。
それは、鳥!!!

収穫前の菜の花の種は鳥の大好物!

私の大事な菜の花の上に乗って、周囲を警戒中の鳥。
私がカメラを向けていることにも、もちろん気付いています。
が、絶対に逃げない。

なぜかというと、ここは食料パラダイスだからです。

菜の花の種を必死でつつき、食べたらまた警戒。

位置が離れていたので2羽いっぺんに撮れなかったのですが、この時は2羽が我が家の菜の花畑でお食事中でした。

鳥の好物なのであればシェアするしかあるまい・・・と見て見ぬふりしていますが、
あまりにもたくさんの種を食べてしまうのでちょっと気を悪くしている私です 笑

椿
椿

ちなみに、このエリアの種はほとんど彼らに食べられました。

収穫した菜の花の種は次の種まきまで大切に保存するべし

菜の花の種の収穫が終わったら、次の種まきまで大切に保存しておきましょう。
私は茶封筒などに入れて保存することが多いです。

ちなみに、菜の花の種まき時期の目安はこちら。

寒冷地・・・3~4月、8月
温暖地・・・9月~11月中旬

ところで、さっき見つけた菜の花の種を紹介します。
10袋分の菜の花の種なんですが、これらを全部蒔くと1000本ほどの菜の花ができるようです。


1000本って夢がありますよね。
夫の夢を叶えるために、買ってみようかなあ。
検討中です。

追記:菜の花の種収穫の本格シーズン到来!今度の天敵は虫!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
椿をフォローする
国際結婚夫婦☆椿とTaroのナチュラル生活

コメント

タイトルとURLをコピーしました