随分前に種から植えたパプリカが少し成長したので畑に路地植えしました。
SNS等で、既に実を収穫している人を見ると少々焦りますが、私たちはゆっくり我が子(パプリカ)の成長を見守ろうと思っています。
前回はこんな感じでした↓↓
種まき後たくさん発芽したパプリカたち
5月1日に撒いたパプリカの種が4週間後にはこんなに大きくなりました。
ひしめき合って狭そうです。
椿
こんなに発芽するとは思わなかったので適当に撒いたけど、次回は1粒ずつ植えよう。
本葉が出てきたパプリカの苗を別の容器に引っ越しさせる
中でも大きく育っているものを別の容器に移動させます。
大勢がひしめき合っていると栄養の取り合いになるし、何より大きく育たないと思いまして。
ちなみにこの時私は手を怪我していたので、作業は全部Taroがやってくれました。
それも、私が何も言ってないのに率先してやってくれてホント頼りになる。
ちょっと前まで植物のことも野菜のことも全然知らなかったのに成長したなぁ・・しみじみ。
Taro
結婚するまでライムとレモンの見分けもつかなかった僕・・・
パプリカの苗!本葉がしっかりしてきた!
6月末。
豆腐のパック(!)でスクスク育ったパプリカ。こんなに大きくなりました。
こちらは大きく成長したパプリカと、発芽して間もないパプリカ。
こう見ると成長具合に感激です。
7月中旬!パプリカの苗を定植!路地植えにすることに
豆腐の容器でここまで大きくなってくれてありがとう。
ようやく定植することにしました。
以前エンドウ豆を植えていた場所へ。(エンドウ豆は全てダンゴムシにやられました)
パプリカの苗を路地植えして1週間ほど経ちますが、今のところダンゴムシは見向きもしていない様子。
このまま大きくなってくれることを願います。
パプリカがいっぱいできたら、母にパエリアを作りたい!!
またその後について書きますね~!
追記!
パプリカのその後はこちら↓
コメント