私が好きな花の1つに「ハス」があります。
緑の葉っぱの中に浮かぶピンクの花がとっても綺麗ですよね。
つい最近、「古代蓮の芽が出て来た」というニュースを聞いたばかりなので、今回は古代蓮(大賀ハス)のお話。
時間を忘れるほど美しい古代蓮(大賀ハス)
約2000年前の種子が発芽して綺麗な花を咲かせるようになった大賀ハスは、古代蓮の1つ。
昭和26年、ハス博士といわれた植物学者大賀一郎博士が千葉県検見川遺跡で約2000年前の古代ハスの種を発見、その後発芽、開花に成功したものです。
発見した種子は3粒だったらしいけど、発芽に成功したのは1粒だけだったらしい。
シカゴ大学の放射性炭素年代測定により、弥生時代以前のものだとわかったんだって。
2000年もの時を経て花を咲かせた古代蓮にロマンを感じずにはいられません。
なにせ、「世界最古の花」だからね!
縄文時代の人たちもこうやってハスの花を眺めてたんだろうか、などと思うとなんとも言えない不思議な気持ちになります。
はい。ではここからは古代蓮についてもうちょっと詳しく書いていきますね。
古代蓮(大賀蓮)とは?開花時期や時間
古代蓮にもいくつか種類がありますが、今回は大賀蓮について書きますね。
●大賀蓮●
ハス科ハス属の多年草
学名:Nelumbo nucifera
開花時期:(見頃)6月中旬~7月前半
開花時間:早朝7時前後に開花、午前10時ごろまでが見頃
大賀蓮の見頃として「6月から8月」と紹介しているサイトもありますが、場所によると思います。
実際、最寄りの大賀蓮畑は7月の頭ぐらいで見頃は終わります。
そして、行く時は頑張って早起きして行ってみてください。
ハスの開花時刻は7時前後ですが、お昼までには花弁が閉じてしまいます。
私は夜型人間なのでいつも10時頃に行っています。
一度ぐらい開花の瞬間を見てみたい!
古代蓮は美しい!撮影画像色々
神秘的な雰囲気が魅力の古代蓮。
以前撮影したものですがいくつかご覧頂こうと思います。
ハスの花って色がめちゃくちゃ美しいですよね。
濃い目のピンクですが、元気なイメージではなくしっとりした感じ。
古代蓮は雨の日でも綺麗です。
でも私は濡れるのがあまり好きではないのでこの日は1~2枚撮っただけで退散しました 笑
でも雨の日はピンクの濃さが際立つ気がするんですよね。
濡れた花びらも綺麗だし。
極楽だぁーー
蓮の花の香りって?古代蓮の香りのお線香が存在する
ところで、蓮の花の香りってイメージできますか?
私、蓮の葉っぱの香りは分かりますけど、花はいまいちピンと来ません。
でも、開花直前と直後はほのかに香るんだとか。
やっぱりこれは一度早起きして開花に間に合うように行ってみなければ。
開花時間って朝7時前後じゃないか・・・そんな早起きできるかーー!という方は、代わりに蓮の花の香りのお線香はいかがですか?
なんと、古代蓮の香りのお線香が存在するようなんですよ。(もちろん私は未体験)
ハスの花や葉を練り込んだ「古代蓮香(はすこう)」。
秩父の蓮を原材料にしてるそうです。
2箱セットとはいえ決して安くはないので躊躇してしまいますが、香りはすごく気になります。
もし今年の蓮の時期に早起きできなかったら一度買ってみようかな。
蓮の葉茶もある
蓮のお香にもびっくりしましたが、蓮の葉茶というものもあるようです。
これもまた気になりますね。
どんな味なのかな。
一度飲んでみたいような。
まとめ:古代蓮は美しい!開花時期や時間など
最近見たニュースによると、古代バスの芽が出始めたとのこと。
今が4月半ばなので、後2か月もすれば古代蓮の見頃です!楽しみ!
そういえば、私、古代蓮の種を貰ったことがあるんですよ。
数年前に。
当時引っ越ししてる最中で大忙しだったので、落ち着いたら一度植えてみようかなと思ったきりどこへ行ったのやら。
探してみよう。
今年も古代蓮を見に行くことができたら書きますね。
コメント