冬の間に、梅や桜、チェリーセージなど、色々な植物の挿し木に励んでいた私。
春になり、次々に新芽や新葉をつけ始めたわけですが、その中に謎の枝が。
今日は謎の枝について書いてみたいと思います。
タイトルには既に「柿?」とか書いちゃってるけどね・・・
挿し木した枝から新芽が出て来た
3月後半。
畑の片隅でこんなものを見つけました。
育苗ポットの中に、枝。
しかも、枝の先に新芽が出て来てる!
新芽を見るだけでワクワクしますよね。
春だなーって。
でも、問題なのは、この枝が何者なのかが不明であること。
見るからに「適当な挿し木by私」なのですが、これ、何だっけ・・・汗
冬の間、桜や梅などの挿し木に挑戦したのは覚えてますが、この枝については記憶なし。
(大丈夫なのか?!)
いずれにせよこの新芽と枝だけでは分からないので、もう少し成長するのを待つことにします。
挿し木の謎の枝から新葉!柿っぽい?
それから約10日。
3月末には新葉が出始めました。
まだ何の挿し木か分からないけれど、順調そうで良かった。
さらに10日が経過すると、新葉がしっかり開いてきました。
これは・・・何となく柿っぽい?!
ちなみに柿の葉っぱはこちら。
こちらは我が家の柿の木ですが、なんとなく葉っぱの感じが似てませんか?
色とか形とか。手で触った時の感触も似てるんですよね。
わかりやすいように横に並べてみましょうか。
似てますよね。
うーーーん、でもちょっと違うのかなあ。
「似てる!これはきっと柿の挿し木だ!」と思ったけれど、よくよく見てると、似てない気もしてきました。汗
でもうちの畑にある木の中では一番似てるんだよなー。
柿の挿し木はとても難しいらしい
ネットで調べてみると、柿の挿し木はメジャーではないことがわかりました。
どうやら発根がとても難しいため、接ぎ木の方が一般的なんだとか。
ということは・・・やはりこれは柿ではないんでしょうか?
もしくは、柿だけど、発根はしてないとか。(葉っぱは出てるのに)
今のところ、柿だけど発根はしてない説が濃厚ですが、私の心配をよそにこの謎の植物はどんどん成長を続けています。
発根してるか確かめたいけれど、
もし発根中だったら根っこを傷つけてしまいそうで行動に移せない。
まとめ:柿の挿し木かもしれない
今回は、柿の挿し木かもしれない謎の枝について書いてみました。
柿だったらいいな。
正真正銘、柿の苗はこちら↓ 1本あると秋に楽しめますよ!!
また謎の枝のその後について書きますね。
コメント