【あけびの実の食べ方】そのまま食べることはできる?栄養素は?

スポンサーリンク

*本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

種からあけび栽培 果物

あけびの収穫時期がやってきました!

1年ぶりのあけび。 
この数日で2つは食べました。

私は大好きだけれど、夫Taroにとってはちょっぴり苦手な果物だったり・・・笑

今日はあけびの栄養素や食べ方などをご紹介します。

スポンサーリンク

あけびの実の季節到来!食べ方は?

「あけびの実の食べ方」などと大層なタイトルをつけてしまいましたが、なんてことはない。
写真の通り中の実をスプーンですくって食べるだけです。


あけびを口の中に入れると、優しく上品な甘みが広がります。

が、とにかく種が多いので食べにくいことこの上ないです。

実の部分だけ選り分けて飲み込まなければならないのですが、油断すると種を飲み込んでしまいそうになるので、あけびに全神経を集中させなければなりません。

椿
椿

Taroはあけびがそれほど好きではないのですが、その独特な見た目だけでなく、種の多さも苦手な理由の1つなのだとか。

去年Taroが初めてあけびを食べた時の記事はこちら↓

ちなみに、私は実の部分をそのまま食べるだけですが、人によっては皮の部分も食べるそうです。
好奇心旺盛な方は、皮の部分をカットして、火を通して食べてみてください。

種だらけで食べにくいあけびの実!実は栄養たっぷり

種だらけで食べにくく、忙しい時はついつい後回しにしてしまいがちな果物、あけびさん。

でも実は栄養たっぷりなんです。

あけびはビタミンCがたっぷり含まれており、何とその量はみかんの倍ほどなんだそう。
美肌効果は間違いありません!

またカリウム、葉酸もたくさん含まれているので、特に女性には嬉しいフルーツですよね。

椿
椿

私は栄養はサプリではなく食品から摂る派。あけび、積極的に食べよっと。


ついでに言うと、皮の部分にもカリウムがたくさん含まれているということなので、今度からは私も皮を食べてみよう・・・と思っているところです。

椿
椿

食べたら報告しまーーす

あけびの実の食べ方や栄養素まとめ

今回はあけびについて書いてみました。

栄養豊富で味も美味しい、最高の秋のフルーツですが、食べにくいところだけが難点です。
口に一杯頬張ってしまうと、選り分けて飲み込むまでに時間がかかり、とにかく疲れるので小さめスプーンで少量ずつ口に運んで食べることをおすすめします。

この冬は祖父の山でアケビのつるを取って来る予定。(手編みのカゴ用)
ツルをゲットしたらまた書きますね。

追記:あけびの種植えました

スポンサーリンク
果物
スポンサーリンク
椿をフォローする
国際結婚夫婦☆椿とTaroのナチュラル生活

コメント

タイトルとURLをコピーしました