【キャベツ栽培は難易度高め!?】キャベツを種から育ててみる@荒地

スポンサーリンク

*本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

キャベツ栽培 野菜

キャベツを種から育てたことはありますか?

私は、ありませんでした。
いつも苗を購入するばかりで。

でも、今回初めてキャベツを種から育てることに。

というわけで、荒地で育てたキャベツのお話です。

スポンサーリンク

難易度高そうだけどキャベツ栽培に挑戦したい!

2月頃。
ホームセンターで野菜種を物色中に、夫が手に取ったのがキャベツの種でした。

「キャベツ、育ててみたい?」と聞くと、「ウン」との返事。

「キャベツなんて種から育てたことない!難易度高そうだな・・・」と思ったものの、せっかく夫が興味を示しているのだから、やるしかない!

勢いで購入しました。

キャベツ栽培スタート!

キャベツを種から栽培

キャベツの種ってこんな感じです。
知らなかったーー。

ではキャベツ栽培スタートです!

キャベツの種まきをする

キャベツを種から栽培

2月5日。
早速種まきをしました。

今回使った育苗ポットは、サカタのタネの「ジフィーポット」というものです。
ちょっと変形していますが、どうぞお気になさらず。

種まきをしたキャベツが無事に発芽!

キャベツが発芽

2月12日。
種まきから1週間後、一番乗りのキャベツが発芽しました!

マクロレンズで撮影したので、はっきりくっきり写ってますが、実際は「ちっちゃ!」と声に出して言ってしまうほど小さな小さな芽でした。

がんばって大きくなってよーー!!

発芽したキャベツに本葉が出現!

キャベツが発芽

いきなり成長してるように見えますか?
あんなにチビチビだったキャベツの芽に本葉が!

ハイ、これは3月8日の画像です。
2月の半ばから実家に滞在しており、3月の8日に戻って来た時にはこんなに大きくなっていました。

私の留守中、夫が水やり係をしてくれてました。
ありがとー。

種から栽培のキャベツを植え付ける

キャベツ

4月8日。

ジフィーポットでは狭くなり過ぎたので普通の育苗ポットにひそかにお引越ししていましたが、そこも手狭になってきました。

植え付け時期を調べてみると3月~4月とのことなので、丁度良いですね。
畑という名の荒地に移動です。

【キャベツ栽培は難易度高め!?】キャベツを種から育ててみる@荒地

荒地にようこそ!

うちの畑は、ガーデンスペースと野菜スペースがあるのですが、野菜スペースの半分ぐらいは未だに手つかずの荒地です。

そこそこ使える状態になっているエリアは小松菜やニンジンを植えてしまっているので、キャベツには準荒地エリアでがんばってもらいましょう。

一応夫が地中の取り除き、即席の畝もどきを作ってくれたので、そこにキャベツたちを引っ越しさせます!

うーーん。
私が育てる苗って、なぜか茎が伸びすぎる気がするんですよね・・・。
ヒョロヒョロしているので、植え付け後も倒れてしまっています。

キャベツの植え付け

こっちもクタッ。
これがキャベツになるというのが想像できませんが、どうか頑張っておくれ。

それから約1週間。
新しい環境で、どうにか持ち堪えている苗と、そうでない苗の差が大きくなってきました。

まずこちら。どうにか頑張っているキャベツの苗。

キャベツの植え付け

そしてこちらが更にやせ衰え、消え込む寸前になっている苗。

キャベツの植え付け

見てるのが辛い。どうにか頑張ってほしい!!

植え付け後のキャベツの苗の様子

キャベツを種から育てる

4月20日。
植え付けから2週間弱が経過すると、どうにか持ち堪えた苗は少しだけしっかりして来ました。

5月1日。

キャベツを種から育てる

まだ茎の部分はヒョロヒョロ伸び伸びですが、葉っぱ部分がさらにしっかりしてきました。
なかなか良い感じです。

葉っぱが柔らかいためダンゴムシやバッタに食べられてしまうんじゃないかと心配していましたが、NO PROBLEMでした。

キャベツ

意外にいけそう・・・と思っていたのですが、この後悲劇が。

キャベツの苗が虫食い被害に!!

キャベツ

きゃーーーー!!!
大事なキャベツちゃんが虫食いの被害に・・・!!

5月は色々忙しくて実家と自宅の往復ばかりしていて、畑になかなか行けなかったのですが、月の後半に様子を見に行くとこんなことに。

私が不在の間、水やりを担当してくれていた夫から、「虫が来てるみたいで、キャベツや小松菜に穴があいてきてる」と報告を受けてはいたのですが、まさかここまで食い荒らされてるとは。

そして、6月に入るとさらにひどいことに。

虫食い被害に遭ったキャベツ

目も当てられない状態・・・
もうだめぽ(死語)

キャベツが虫食い被害から復活?!

穴だらけになってもうダメかと思っていた私でしたが、6月に入り、事態が急変。

キャベツ栽培

あの穴だらけだったキャベツがここまで復活したのです!

穴が塞がったわけではなく(当たり前)、内側が充実してきたためキャベツらしくなってきたのです。
だから、よくみると一番外側の葉っぱはもう殆ど残っていません 汗

とはいえ、葉っぱの枚数が増えるだけで随分キャベツらしくなるんですね!!

キャベツ

まだ市販のキャベツに比べると結球具合が全然足りないのですが、そろそろ種まきから140日経つので収穫することにしました。
明日実家に顔を出すので、収穫して持って行くつもりです。

キャベツは種まきから収穫までの栽培期間は、110日から140日と言われてるよ!

難易度高めだったけどキャベツを種から育てるのは楽しかった!

キャベツの収穫

キャベツ栽培が初めてであることと、栽培地が荒地であることを考慮すると、なかなかの出来なのではないでしょうか。(スーパーポジティブ)

だって、発芽の頃を思い出すと、この成長っぷりに驚きが隠せないですよっ!

2月から4か月以上かかりましたが、完全無農薬+荒地でよく頑張ってくれましたー。
素人感たっぷりの出来栄えですが、満足しています。

次は秋蒔きキャベツに挑戦する予定なので、それまでに祖父の山の腐葉土などを入れて土の改善をがんばるつもり。

とりあえず。
世は満足じゃ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました