食 ぶり大根はアラで作るのが美味しい!臭みなしのおすすめレシピ 今実家を堪能している私。忙しいながらも園芸したり料理したりしたりしながら過ごしています。 今回はぶりのアラでぶり大根を作りました。家族に大好評だったので嬉しかった~! アラで作る美味しいぶり大根!臭みなし! 今回... 2021.07.13 食
食 【阿波晩茶】免疫力UP!乳酸菌発酵番茶の美味しい飲み方はブレンド 「まずい」というネガティブな声がある「阿波番茶」。でもこのお茶、乳酸菌発酵番茶で超ヘルシーなんです。免疫力アップ!!とはいえ確かに初めて飲む場合は飲みにくさを感じるかもしれません。そんな時におすすめなのがブレンド。 2021.07.12 食
野草 7月にわらび(山菜)採り?!夏の山は成長したわらびでいっぱい? 椿です。先日祖父の山に行ってきました。 夏に行くのは久しぶりでしたが、なんとそこがまるでワラビ畑みたいになっていてびっくり。 夏山!わらびが成長するとどんな姿になるか知ってる? こちら、祖父の山です! 夏は... 2021.07.10 野草
食 【みかん入り牛乳寒天レシピ】家族に人気! 硬めの牛乳かんの作り方(棒寒天) 棒寒天で作る、ちょっと固めの牛乳寒天(みかん入り)レシピです。柔らかトロトロのイマドキデザートに逆行してますが、しっかり固めのものも美味しいです。(子供の頃を思い出す感じ)。簡単なのでおすすめです。 2021.07.08 食
食 【七夕そうめん】星型で簡単!7月7日にぴったりの食べ物 今日は7月7日。七夕っぽい食べ物ということでそうめんにしました。 七夕っぽく(?)演出してみたのでぜひご覧いただけたらうれしいです。 星型でくり抜くだけで七夕っぽくなる! そうめんのお湯を沸かしながら、同時進行で... 2021.07.07 食
食 丸粒麦茶おすすめ|香ばしくて美味しい!鍋で沸かす私の作り方 夏になると毎日麦茶を飲んでいる人も多いのではないでしょうか?私も先月から麦茶を飲み始めました。今まで粉末タイプ(?)のものを飲んでいましたが、最近ハマっているのは丸粒麦茶。 というわけで、今日は香ばしい味と香りが魅力的な丸粒麦茶をご... 2021.07.05 食
果物 ミニマンゴー激甘!|糖度が高くて美味しい!食べ方も紹介 一見マンゴーには見えない、小さなサイズのミニマンゴーをご存じでしょうか?今日は、普通に生活しているとなかなかお目にかかることがないレアなマンゴーをご紹介します。 超甘い?!ミニマンゴーとは? ミニトマトと一緒に並べたく... 2021.07.05 果物
食 【ANA機内食】通販でお取り寄せできるお弁当食べてみた!美味しくて満足 コロナ渦で経営が苦しい中、機内食をネット販売するという素敵なアイデアで話題になったANA。今回、この機内食弁当を食べる機会があったので感想を書いてみたいと思います。 通販で買えるANAの機内食弁当 2020年12月に開始した... 2021.07.04 食
野草 【ハマボウフウ】砂浜海岸にピンクの実をつける植物浜防風は美味しいらしい 砂浜海岸でよく見かける植物「ハマボウフウ」。ピンクの実がとても可愛いですよね。実はこのハマボウフウ、食べられるんだそうです。 2021.07.03 野草
食 タモリ(セトダイ)の美味しい食べ方|簡単煮つけレシピ! 椿です。タモリという魚をご存じでしょうか? イサキ科の魚で、「セトダイ」とも言うそうです。 椿 瀬戸内海付近でたくさん獲れるらしいよ タモリをゲットするといつも作るのが煮つけ。友達に作り方を聞かれたのでここでも... 2021.07.02 食