落花生(千葉半立)の栽培記録!ド素人が種まきから収穫に成功するまで!

スポンサーリンク

*本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

野菜

半分ダメ元(?)で落花生を植えたら収穫までこぎ着けました。

しかも自分的にはなかなか良い品質のものができたんです!!

椿
椿

中身スカスカのばかりになるかもしれないと覚悟してたからね!笑

というわけで、栽培記録書いていきます!!

 

スポンサーリンク

今回使用した落花生の種は千葉半立!読み方も紹介

ホームセンターでよくわからないまま購入した千葉半立・純国産種。

椿
椿

なんかよくわからないけど千葉のだったら安心だよね!!

こういうノリ↑で買ったのですが、無事落花生ができた今はこの種にしてよかったと思っています。

なぜなら、千葉県産落花生の中で一番美味しい、最高品種だそうで。自分の勘に万歳!

ちなみに読み方は「ちばはんだち」らしいです。

 

落花生(千葉半立)の種まき


種まきは5月18日にしました。
収穫までこぎ着けられるとは思ってなかったこともあり、その辺にあった空き容器に種まき。

 

種まきから9日後に落花生の種が土から出て来た

5月27日、なぜか埋めてあったはずの種が地上に顔を出しました。
これから何が始まるというのか?!

 

種の隙間から落花生の芽が見え始めた

5月29日。
種が真っ二つに割れ、中から緑の芽が見え始めました。
可愛い!!

 

2つとも発芽成功!!

 

落花生の葉っぱが出た

5月31日。
葉っぱ出ましたーー!!

もう1つのは発育遅め。

 

落花生の葉が成長してきた

6月7日。
葉っぱが伸びて来ました。

落花生の葉っぱを見るのは初めてかも。

 

落花生の苗を引っ越しさせる

発芽するかどうかもわからなかったので小さな容器に種まきしましたが、葉っぱが出てくると手狭に感じて来ました。
このままでは栄養分を取り合って可哀想なので引っ越しさせることに。(6/7)
 

私はこの時手を怪我していたので作業はTaroが全部してくれました。
容器から出すと、根っこがしっかり巻いてました。

もっと早く引っ越しさせるべきだったかな。

 

ハイ、とりあえず1人部屋に引っ越しできました。
ちょっとは居心地よくなったかな。

 

定植!家の中で育てていた落花生を畑に植える

7/15。
落花生定植!!!

Taroの後ろに見えているのは枝豆です。もうサヤができてますね。
枝豆のこともそのうちに書かなきゃ~!

 

早く大きくなってね☆

 

荒地でも順調に(?)成長中の落花生

8月7日。

定植したらグングン成長し始めました。
定植から1ヵ月も経ってないのに背丈は倍以上に。

 

さらに・・・花がついたーーー!!!

 

夏真っ盛り!落花生もスーパー元気!

8月19日。
この時期、この辺は連日30度台後半。
めっちゃくちゃ暑かったのですが、落花生はすこぶる元気。

  

花もすごく元気!

 

9月の落花生の様子

周りの雑草もすごい勢いで伸びてますが、落花生も雑草ごときに負けるか!と元気な様子。

 

10月の落花生も緑が濃くて元気

10月20日。

相変わらず雑草に負けじと頑張る落花生が頼もしいです。
ただまだ収穫には早そうな雰囲気。

 

12月!ついに落花生(千葉半立)収穫

ようやくこんな感じに色が変わって来ました!!
これが12月5日です。

 

なにせ落花生を植えるのは生まれて初めての経験、どのタイミングで収穫したらよいのかイマイチわかりません。

前に「葉が茶色くなってきたら収穫のサイン」と読んだ情報を信じて、この日収穫してみることに。
とりあえず葉が茶色くなってきている株だけ引き抜きます。

 

 

中から落花生が出て来ましたー!!

思わず歓声を上げてしまう私とTaro。

 

Taroがさらに引き抜いています。

 

 

落花生(千葉半立)がこれだけ収穫できましたー。
荒地+ド素人夫婦初の落花生栽培にしてはまあまあいい感じなのじゃないかと。

なんか小さい落花生もいくつかくっついてたんですが、これはまだ成長中だったのかな?
もっと待てばこの落花生も食べられたんだろうか・・・?

 

野菜作り初心者の落花生栽培記録まとめ

というわけで、今日は私たちが初めて栽培した落花生の記録を書いてみました。
落花生はめちゃくちゃ美味しかったです。
詳細こちら↓

残りの落花生の収穫までまだ数週間は必要だと思うので、またその後のこと書きますね。

 

スポンサーリンク
野菜
スポンサーリンク
椿をフォローする
国際結婚夫婦☆椿とTaroのナチュラル生活

コメント

タイトルとURLをコピーしました