【梅干し作り】容器の口が小さくて重石を入れられない場合

スポンサーリンク

*本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

生活

梅仕事で大忙しの毎日。
大きくて形の良い梅が収穫できたので梅干しにしようと思ったのに、容器が足りない!!

毎日いろいろ作っているとこういうことが起こります。

というわけで、梅ジュース用の容器を使うことにしたのですが・・・。

スポンサーリンク

梅ジュース用の瓶で梅干し作り!しかし重石が入れられない!

このタイプの瓶って、口の部分がかなりすぼまっていて通常の重石が入らないんですよね。

いつも使っているカメだったら、落し蓋代わりに大き目のお皿を梅の上に被せ、その上から重い瓶などを置いて重石代わりにするのですが、この瓶は落し蓋も入らないし重石も入らない!

 
この瓶の口から入りそうな重石の代用品ををいろいろ考えてみたけれど適当なものが見つからず。

結局袋に水を入れてそれを重石代わりにすることにしました。

 

梅干し作りの重石に袋に入れた水を使う

作業している時はバタついていて写真が撮れなかったのですが、水を入れて固くしばったキッチン用ビニールを、漏れ防止のためジップロックに入れました。

ジップロックの大きいサイズを切らしていたので同じものを3つ作り、瓶の中へ。

しかしこれだけでは重石代わりになっている気がしなかったのでビニールに入れたペットボトルのお茶を上から入れ、さらにその上からヨガマットで押さえました。
 

椿
椿

ヨガマットは使用前に除菌シートで拭きましたが・・・
それにしてもすごい見た目・・・汗

 

 
こんなんでちゃんと梅酢が上がるのか心配でしたが・・・

 

翌日にはこんな感じで梅酢が出て来ました(嬉)

 

 

やはり袋に入れた水では重石代わりとしては軽かったようで、ここまで梅酢が上がるのに2日半ほどかかってしまいましたが、問題なく赤紫蘇を入れるところまでたどり着きました。一安心。

 

 

梅干しコーナー。
後は梅雨が明けるのを待って土用干しするだけです。
 
それまでカビ発生させないようにがんばるぞー!!

 

梅干し作りで容器の口が小さく重石が入らないので水入れた!まとめ

梅干し作りでガラス瓶を使ったのは実は初めてでした。

でも、ガラスなので中の梅の様子が見えるのは嬉しいし楽しい♪
(梅酢が上がって来る様子も蓋を開けずして確認できるしね)

梅酒瓶用の押し蓋と重石セットが楽天で購入できる

今知ったのですが、こういうセットも売っているようです。
折り曲げ可能な押し蓋と重石のセット

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新輝合成 びんかめおもしセット(押し蓋+重石)
価格:1298円(税込、送料別) (2021/6/9時点)


椿
椿

折り曲げ可能な押し蓋はめちゃくちゃ便利そう。

 
なんだ~~。こんな便利なもの売ってたのか。

 私みたいに水漏れしてないかヒヤヒヤしながら梅酢が上がるのを待つのが嫌な方はこういうものを使ってみるのも良いかと思います!

というか、使った方が絶対便利ですね。

さて、これから梅シロップ作りに取り掛かる予定。
がんばります。


スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク
椿をフォローする
国際結婚夫婦☆椿とTaroのナチュラル生活

コメント

タイトルとURLをコピーしました