昨年12月、植え替えには適さないタイミングでスイセンを植え替えしました。
発芽するか不安だったのですが、今月(11月)に無事出て来てくれました。
祖父のところから引っ越してきたスイセンのお話です!
スイセンの植え替え時期は?
一般的に、スイセンの植え替え時期は球根の休眠期である夏頃だと言われています。
ガーデニング情報サイトのHORTIさんのページでは、鉢植えの場合は7月~9月と紹介されています。
まあ、今回の植え替えは地植え→地植えだったのでこれには当てはまらないかもしれませんが、なんと休眠期ではない12月に植え替えをしてしまったのです・・・。
冬にスイセンの植え替え
こちら、2021年12月の画像です。
祖父の家のスイセンなのですが、全部倒れてる・・・。
花の大きさに対し、茎部分がやたら長いので、背丈が伸びすぎたのが原因でしょうか。
その近くには、まだ花が咲いてないスイセン(多分)も。
こちらは普通のサイズです。
事情があり、普段誰にも見てもらえることなくひっそりと佇んでいるスイセンたち。
せっかくなので、私たちが普段出入りしている畑に居を移すことにしたのです。
本来なら球根の休眠時期に植え替えをするべきですが、夏場は忙しくてなかなか山まで足を運べないため、その場で掘ってしまうことに。(12月なのに・・・)
球根を傷めないように、そっと掘りました。
突然の引っ越しだけど、許してねーー。(多すぎて全部は持ち帰れなかったので一部だけですが)
こちらが掘り出したスイセンの球根。(すごく長かった方)
球根がめちゃくちゃ大きくてびっくりしました。そりゃグングン成長するはずだ・・・。
手に乗せてみたところ。
誰の手か忘れましたが、このサイズ感です。
スイセンの球根ってもっと小さいイメージだったのですが、私の勘違いだったのか。
これらの球根を私たちの畑に植えます!
スイセンの球根を穴に置き、米ぬかをたくさん混ぜた土を上から被せます。
まだ花が咲いてる時に無理やり植え替えしちゃってごめんなさい。
来冬ちゃんと発芽してくれるかものすごく心配ですが・・・どうか大きくなってね。
植え替え時期以外の季節に移植したスイセンが発芽!
上から約11カ月が経過した11月半ば。
スイセンが元気に発芽しているのを発見!
良かった~~~!
植え替えに適さない時期に植え替えてしまったので、心配していました。
ちゃんと順応し、発芽してくれて嬉しいです!
11月後半の今はこんな感じで、順調に大きくなっています。
来月の今ごろには、お正月用の花飾りに使う予定。
前回の花飾りはこんな感じに↓
スイセンは部屋中が良い香りに包まれるので、大好きです!!
普段は特別なお手入れもしてないのですが、冬になると必ず咲いてくれるので手間いらずだし。
スイセンの球根は、以下のショップで購入できます★
まとめ:冬に無理やり植え替えたスイセンが無事発芽!
変な時期に無理やり植え替えられたにもかかわらず、頑張って発芽してくれてよかったです。
しかも、祖父のところから引っ越してきたスイセンなので、これからもずっと大事にしていかなくちゃ。
また花が咲いたらこちらで報告したいと思います!
色んな種類のスイセンが入っているミックス球根もおすすめ★
コメント