たまに無性に食べたくなる鯛めし。
今日は鯛の切り身を使って鯛めしを作ってみました。
炊飯器ではなく、鍋使用。
炊飯器に比べ、鍋は面倒に感じる人が多いかもしれませんがご心配なく。
スーパー簡単にできました。
今日は備忘録を兼ねて、今回作った鯛めしについて書こうと思います。
鍋で簡単!鯛めし
材料
米 3合
鯛切り身 2切
酒 大さじ3
醤油 大さじ2
塩少々
水 650mlほど
作り方
1.米は洗ってザルに上げておく
・
2.調味料(酒・醤油・塩)をお皿に入れ、その中に鯛を漬け込む(30~40分)
・
3.鍋に、米、水、2の鯛と調味液を鍋に入れ、加熱。
・
4.水分がほぼなくなり、表面に穴が空いて来たらもう少し!
・
5.水分がなくなったら10分ほど蒸らし、蓋をオープン!
・
6.鯛の骨を取り除く(私はお皿の上で身と骨を分けました)
.
7.軽くほぐした身とご飯を軽く混ぜたらできあがり(好みで山椒の葉を乗せてください)
自宅で簡単!鯛めしの出来上がり(鍋使用)
できあがりました。
自宅で簡単に作った鯛めし。
鯛がふわっふわで美味しかったです!
薄味なので鯛の美味しさが引き立ちます。
極端な話、お米の上に鯛を乗せて炊いただけなのにこの美味しさ!
この鯛めしの良いところはなんといっても手軽さ。
鍋で作れるので、炊飯器にまだご飯が残ってるよーという状況でも問題なしです。
調味料も、酒と醤油と塩のみなので、鯛の切り身とお米さえあればいつでも作れます!
超シンプル調味料なのに、鯛の旨味がしっかりご飯に出ていて美味しいのでおすすめです。
鯛めしに山椒の葉を乗せると上等の味になる
必須ではありませんが、山椒の葉があれば出来上がった鯛めしの上に乗せてみてください。
見栄えはもちろんのこと、香りがすごく良くなります。
うちには冷凍しておいた山椒の葉があったのでそれを使いました。
(あって良かった・・・!)
我が家には山椒の木はないので、一本買おうかなあ。
まとめ:鍋使用の簡単鯛めし作ってみた@自宅
難しいことなし!超お手軽鯛めしでしたがとっても美味しかったです。
作りたては鯛の身が本当にふわっふわなので、鯛めしが食べたくなったらぜひどうぞ。
鍋で作るとお焦げもできるのでおすすめです。
コメント