椿です。
5月に入ってから数日ごとに梅を収穫する日が続いています。
というわけで梅ちぎりレポ。
2021年5月!梅の収穫が始まった
こちらウチの梅の木です。(右は柿の木)
5月に入ったあたりからどんどん大きくなって来て畑に行くたび収穫してる状態。
去年は大風の日が多く、枝で傷つけられてしまいあまり収穫できなかったのですが、今年はなかなか良い調子です。
梅収穫どうしてる? 梅ちぎりに道具は必要?
梅の収穫をしていると周りに話すと、どうやって取っているのか聞かれることがありますが、私は全て手で取っています。
梅農家さんなどは梅収穫のための道具などを使うかもしれませんが、私は使ったことはありません。
うちの梅はおそらく5メートルほどの大きさですが、私は基本的に木に登って手で収穫します。
Taro(夫)は都会っ子故、人が目の前で木に登るところを初めて見たらしく、とても驚いていました。
田舎育ちをなめたらあかん!
一応軍手だけははめて収穫作業をしますが、ご覧の通り梅には細い枝がたくさん出ているため、梅ちぎりに夢中になっていると顔や頭を引っかいてしまいます。
ひどいと頭に刺さる・・
大人女子な私としては、枝に引っかかったために乱れてしまった髪で梅ちぎりをするのは避けたいのですがこればかりはどうしようもありません。
乱れ髪の大人女子(!)が木の上で両手離しで梅を次々ゲットしていく姿は傍から見るとさぞかし怖かろうとはわかってます。
しかしTaroは木に登れないので私がやるしかないのです!!
木登りは基本的に好きなのですが、小枝で髪や顔を引っかけるのが嫌なのでこういう道具を買おうかと検討してみたり↓↓
今日収穫した梅はこれだけ
今日は1回の収穫量としてはかなり少な目でした。
昨日取ったばかりなので仕方ないかもですが。
大き目の実が多かったのでこれらは梅干しに。
次は梅干しを漬ける作業についても書きますねー。
梅干し作り記事はこちら↓
梅ジュースゼリーの記事はこちら↓
梅醤油漬けはこちら↓
コメント