こんにちは。
椿です。
今回、梅雨の間に初めてじゃがいもの収穫をしました。
梅雨の間の収穫は極力避けたかったんですが、葉っぱが茶色く枯れてから暫く放置状態だったので仕方なく。
昨日たまたま雨が降ってなかったので収穫することに。
(でも連日の雨で、土の中は湿ってました)
梅雨時期!枯れて茶色くなっていたじゃがいもの葉っぱが消えた!
昨日は本来はジャガイモの収穫の予定はありませんでした。
最近雨ばかりで畑に行く機会がぐっと減っていたのですが、昨日はたまたま曇っていたので様子を見に行くことに。
少し前にジャガイモの葉っぱが茶色く枯れていたのでそれが気になってたんですよね。
収穫が近いのかな。(わくわく)
ところが・・・
あれ!ジャガイモの葉っぱがなくなってる!!
枯れたじゃがいもの葉っぱが忽然と姿を消していたのです。
恐らく連日の雨で雑草に紛れて消え込んだか、突風で飛ばされたか。
はっきりした理由は不明です。
でも、葉っぱがなくなってしまっては植えた場所が分からなくなってしまうので、Taroと相談して掘ってみることになりました。
梅雨時期にじゃがいもの収穫!
見てください。
連日のひどい雨で、雑草が伸びすぎて何が何だかわからなくなってます。
全てのジャガイモの葉っぱが消え去ったわけではないのですが、とりあえず5~6本は行方不明だったので目星をつけてTaroに数か所掘ってもらいました。
すると早速じゃがいもがゴロゴロ出て来ました。
こんな小さいのから・・・
こーーーんな豆粒みたいなじゃがいもから、
スーパーに売ってるぐらいのサイズのものから、大小合わせて26~27個。
バラエティ豊かです。
雨の日(梅雨時)のジャガイモの収穫を避けるべき理由は?
これ、収穫途中に撮った画像です。
見るだけでわかりますが、濡れた土がべったりくっついています。
湿ったじゃがいもは長期保存には向きません。
腐りやすかったり、カビが生えやすかったりするようなので、土の中が乾燥している日に収穫するのがベストなタイミングみたいです。
ただ、私たちの場合、葉っぱが茶色くなっていたり、既に茶色く枯れていたものが消え込んでしまっていたので急ぐことにしました。
週間天気予報によると向こう1週間もずっと雨みたいだしね
梅雨時期に収穫したじゃがいもは早めに食べるのがおすすめ
先ほど書いたように、雨上がりや土の中が湿気ている時に収穫したじゃがいもは長持ちしません。
ですので、少量であれば食べてしまうのがベストなようです。
我が家では、Taroが絶品カレーに変身させてくれました。
このカレーについては明日書こうと思います。
↓↓↓↓
追記★じゃがいもカレーの記事書きました!
コメント