【小アジ(豆アジ)の南蛮漬け】骨までカリカリ!家族に大人気のおすすめレシピ

スポンサーリンク

*本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

そろそろシーズンオフに入りますが、私の家族が大好きな小アジ(豆アジ)の南蛮漬けレシピをご紹介します。

家族がこの南蛮漬けが好きすぎるので毎回最低2パック(100匹前後)作ります。
正直ちょっと面倒ですが、とにかく人気であっという間になくなるので。

では早速レシピから。

スポンサーリンク

骨まで食べられる小アジ(豆アジ)南蛮漬けレシピ

(材料)
小アジ 100匹程度まで
小麦粉 少々

出汁 100cc
醤油 大さじ3
砂糖 100cc
酢 100cc
唐辛子 少々

(作り方)
1.ボウルに水と塩を入れ、その中で小アジを綺麗に洗う

 

 

2.小アジは頭と内臓を取ってザっと洗っておく

 

 

3.鍋またはフライパンに油を熱し、小麦粉を軽くつけた小アジを入れていく


4.その間に別の小鍋に出汁・醤油・砂糖・酢・唐辛子を入れ、一度沸騰させておく

 

 

5.小アジがきつね色になり、箸で掴んだ時に軽くなるまで中火の弱でじっくり揚げる

 

 

6.揚がった小アジから小鍋の調味液に入れていく

 

 

7.できあがり

 

居酒屋にも負けない?大人気南蛮漬け

この南蛮漬けはシンプルですが、とっても美味しいです。
ホントに美味しいので味見段階で食べすぎてしまうほど。

椿
椿

居酒屋で食べる南蛮漬けも美味しいけれど、この南蛮漬けも全然負けてない!


私は揚げたてでまだカリッとした状態で食べるのが好きですが、父は漬けダレにしっかり浸かっているのが好みのようです。

暑い日には冷蔵庫でしっかり冷やして食べるのがおすすめです!

  

骨までカリカリに揚がる豆アジは南蛮漬けにぴったり

南蛮漬けを作る時は小アジが最適です。
小アジだと揚げ時間も少なくて済むし、なにより骨までカリッカリに揚がるので、カルシウム摂取にもぴったり。

小アジは小さめがおすすめ。
中まで火が通りやすいし、骨もゴツすぎないし。

大きめだとガスの前でずーっと張り付いていないといけないのでちょっと大変。

作りやすそうなサイズの小アジを見つけた時はぜひ作ってみてください!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
椿をフォローする
国際結婚夫婦☆椿とTaroのナチュラル生活

コメント

タイトルとURLをコピーしました