椿です。
最近ずっと乾燥させていた柿の葉茶が出来上がりました。
そんなわけで、今回は柿の葉茶のお話です。
ビタミンC含有量がすごいと噂の柿の葉茶
柿の葉茶といえば、祖母が昔よく作っていました。
当時は何とも思ってなかったのですが、実は柿の葉ってビタミンCの含有量がすごいらしいですね。
柿の葉に含まれるビタミンCはレモンの10~20倍、そして緑茶の20倍以上だと言われているんだそうな。
しかも、基本的にビタミンCは熱に弱いですが、柿の葉に含まれているプロビタミンCは熱にも強いそうです。
つまり柿の葉の茶葉をお湯の中でどんがら沸かしてもビタミンCは壊れないということ。
美容を気にする大人女子の味方ですね!
畑の柿の木から葉っぱを採取
まだ6月ですが、もう柿の実がついてます。
緑でちっちゃくて可愛い!
Taroが大の柿好きなのでたくさん育ちますように。
この中から適当に柿の葉をゲット。
こんな感じです。
蒸さない柿の葉茶を作る
柿の葉茶を作る工程で蒸した方がいいという話も聞きますが、今回私たちは蒸さずに作りました。
なぜかって?
梅雨時なので乾きが悪いとすぐカビが生えるからです。
こないだなんて、梅を洗って干していたら一晩で一部カビが生えた!!
せっかく手間かけてカビ生やしてしまったんじゃガッカリ度が大きいので今回はカラカラになるまでひたすら陰干しするだけの簡単な方法で作ることに。
柿の葉茶の作り方(蒸さない簡単バージョン)
1.柿の葉をザルに入れて流水で丁寧に洗います
右はTaroの手。
今回柿の葉茶作りのほとんどを1人でやってくれました。
.
2.洗い終わったら柿の葉を日陰で数日間干します
.
私の場合1週間以上干しましたら文句なしのパリッパリ状態になりました
.
3.適当な大きさにカットする
Taroは葉っぱが飛び散るのを嫌がって、ジップロックの中で切っていました。
.
できあがり
手作り柿の葉茶を飲んでみる
私はお鍋に柿の葉を入れて沸かしました。
最初は薄い緑色でしたが、火を止めて放置していたらこんな色に。オレンジ色っぽくて綺麗。
こんな感じになりました。
飲んでみると・・・うん、まろやか。
でも飲み慣れてない味なので変な感じ 笑
個人的にはびわの葉茶の方が飲みやすいかも。
でもTaroは「美味しい!!」って言ってたなあ。
とはいえ、ビタミンCが豊富だと知ると、他のお茶とブレンドしてでも飲みたくなる!!
美肌目指して柿の葉茶習慣をつけようと思います!
また美味しい組み合わせ(ブレンドの)見つけたらここでシェアしますね。
楽天で人気の柿の葉茶はこちら↓
柿プリンレシピはこちら↓
よもぎ茶はこちら↓
コメント