【夫飯】ポーク入りゴーヤーチャンプルーが美味しかった

スポンサーリンク

*本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

外国人夫の手料理

椿です。
最近忙しすぎてブログの時間があまりありません。
書きたいことはすっごくたくさんあるんですけどね。

今日はこないだTaro(夫)が作ってくれたゴーヤーチャンプルーについてー書いてみたいと思います。

スポンサーリンク

集合体恐怖症気味の夫はカットしたゴーヤーの見た目が苦手らしい

Taroはトライポフォビア(集合体恐怖症)気味らしく、ブツブツしたものが大の苦手です。

ところが、なぜかこのゴーヤーをも怖がるTaro。

以前ゴーヤーのジュースを作った時にカットしたら「うわーーーナニコレ。気持ち悪いね!」と日本語で怖がっていました。

そして今回もやはり「気持ち悪い!」を連発。

私が「中のワタと種を取って、薄切りにしてくれる?」と言うと、スプーンでワタと種を取りながら恐れていました 笑

トライポフォビアは理解するとしても、ゴーヤーの見た目が怖いっていうのは謎だなあと思ってしまう私なのでした。

Taro
Taro

なんか、見てると鳥肌立ってくるんだよね 笑

 

外国人夫手作りのポーク入りゴーヤーチャンプルー

ワタと種を取ってしまうともう安心。
Taroも楽しそうに調理をしていました。

今回の材料は、ゴーヤー、卵、豚肉、卵の4種類です。

Taro
Taro

上に乗ってるのは家庭菜園のミニトマト。
可愛かったから2つだけ入れてみたよ

 

豆腐の水切りは初めてでしたが、上手にできました。

 
味付けはシンプルに塩少々と醤油。
素材の味が引き立ってとても美味しかったです。

 

夫手作りのポーク入りゴーヤーチャンプルーまとめ!

実はフライパンいっぱいに作ったゴーヤーチャンプルーでしたが、あまりに美味しくて2人で何度もおかわりし、1回で食べきってしまいました。

ゴーヤーは食べると元気が出るので夏バテ気味の時におすすめです。

また作ってもらおうっと。

コメント

タイトルとURLをコピーしました

Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function Smush\Core\Parser\str_contains() in /home/nekonekomeow/yasaitohana.com/public_html/wp-content/plugins/wp-smushit/core/parser/class-parser.php:373 Stack trace: #0 /home/nekonekomeow/yasaitohana.com/public_html/wp-content/plugins/wp-smushit/core/parser/class-parser.php(358): Smush\Core\Parser\Parser->sanitize_value('property') #1 /home/nekonekomeow/yasaitohana.com/public_html/wp-content/plugins/wp-smushit/core/parser/class-parser.php(157): Smush\Core\Parser\Parser->is_safe('property') #2 /home/nekonekomeow/yasaitohana.com/public_html/wp-content/plugins/wp-smushit/core/parser/class-parser.php(120): Smush\Core\Parser\Parser->get_element_attributes('<meta property=...', 'https://yasaito...') #3 /home/nekonekomeow/yasaitohana.com/public_html/wp-content/plugins/wp-smushit/core/parser/class-page-parser.php(35): Smush\Core\Parser\Parser->get_elements_with_image_attributes('<!doctype html>...', 'https://yasaito...') #4 /home/nekonekomeow/yasaitohana.com/public_html/wp-content/ in /home/nekonekomeow/yasaitohana.com/public_html/wp-content/plugins/wp-smushit/core/parser/class-parser.php on line 373