スポンサーリンク

タモリ(セトダイ)の美味しい食べ方|簡単煮つけレシピ!

椿です。タモリという魚をご存じでしょうか? イサキ科の魚で、「セトダイ」とも言うそうです。 椿 瀬戸内海付近でたくさん獲れるらしいよ タモリをゲットするといつも作るのが煮つけ。友達に作り方を聞かれたのでここでも...

棒寒天で牛乳寒天|中学の家庭科で習った昔ながらの牛乳かんレシピ

棒寒天で作る牛乳寒天(牛乳かん)のレシピです。中学時代に家庭科の授業で習ったものを少しアレンジしたレシピ。年齢、性別、国籍問わず人気の牛乳寒天なので、棒寒天が余ってる場合はぜひ作ってみてください。

【柿の葉茶の作り方】梅雨時期なので蒸さない方法で手作り!

椿です。最近ずっと乾燥させていた柿の葉茶が出来上がりました。 そんなわけで、今回は柿の葉茶のお話です。 ビタミンC含有量がすごいと噂の柿の葉茶 柿の葉茶といえば、祖母が昔よく作っていました。当時は何とも思ってなかったので...
スポンサーリンク

【すももジャムの作り方】皮ごとなので簡単!酸っぱいスモモ救済

酸っぱいすももをたくさんゲットしてしまったけど、そのまま食べるのはちょっと・・・という時におすすめなのが「すももジャム」です。皮ごと使うレシピなので手間なく作れて簡単おすすめ!レシピをシェアしているので、すももジャム作りの参考にどうぞ。

【アロエのジュース】苦いキダチアロエもバナナと混ぜると美味しいドリンクに

毎日自家製アロエジュースを飲んでいます。有名なアロエベラではなく、キダチアロエ。苦味が強そうなイメージのキダチアロエですが、甘いフルーツを合わせることでマイルドなジュースに!

【柿の葉の塩漬け手作り】柿の葉寿司用に塩漬けレシピ試してみた

椿です。 先日母と電話で話していたら柿の葉寿司の話になったので、手作り柿の葉寿司に初チャレンジしてみることに。まずは柿の葉の塩漬けから、ということで早速うちの柿の葉っぱで作ってみました。 柿の葉の塩漬け用!梅雨が明けたら柿の葉...

【梅のコンポート】完熟一歩手前&傷みかけの黄色い梅で!ズル剥けコンポートの作り方

形も大きさも梅干し向きだけど、ちょっと傷がついていたりして梅干しには使えない・・・という場合の梅のコンポートの作り方です。黄色くなった梅で作ると爽やかですが茹でこぼしている間に皮がむけてくることも。でも美味しいのでおすすめ!

【梅醤油漬け】傷んだ梅・余った梅の救済に!唐揚げや刺身にぴったりらしい

梅仕事の季節。傷んだ梅や中途半端に余った梅、どうしてますか?私はもったいないと思いながらも捨てていたのですが、良い救済方法を知りました。梅醤油漬けです。下準備さえできていれば1分ほどでできてしまう、びっくりするほど簡単な梅仕事です。

七夕にぴったり!青いゼリーの作り方|天然青色りんごコンセントレイト使用(バタフライピー)

椿です。梅雨のジメジメを吹き飛ばそう!!ということで一足早く七夕におすすめの青いゼリーを作ってみました。 青いゼリー作りに大活躍!天然青色りんごコンセントレイト! 【送料無料】 青い森の天然青色りんごコンセントレイト (60...

【びわの葉茶レシピ】家のビワの葉で手作りしたので作り方や淹れ方など紹介

椿です!最近びわの葉茶を作りました。 数日間びわの葉を乾燥させていたのですが、今日完成! 実は体に良いらしいと噂のびわの葉茶、早速飲んでみたので感想を書いてみようと思います。 では、まずは作り方から。 びわの葉茶の...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました