食 【中華おこわ】クックパッドで見つけたレシピが超絶美味しい! クックパッドで見つけて以来、一度も浮気せずずーっと作り続けている中華おこわレシピ。今回、数カ月ぶりに作ったらやっぱり絶品だったのでご紹介します。 クックパッドで見つけた超絶美味しい中華おこわ クックパッドでこのレシピを... 2022.02.26 食
食 塩麹を手作りする|こうじと塩で作り方簡単!臭いは我慢! 塩麹といえば、これまでずっと「スーパーで買うもの」でした。でも今回生まれて初めて塩麹を手作りすることに。なぜなら「こうじ」を手に入れたから。さて、ここからは意外に簡単だった塩麹の作り方を紹介します。臭いがすごくて何度か気を失いそうになった... 2022.02.18 食
食 鮭寿司レシピ|きゅうりとレモンで爽やか!我が家で人気のちらし寿司 鮭はあるけど、焼くだけはなんか寂しい・・・そんな時におすすめしたいのが鮭寿司です。ちらし寿司なので簡単なのに豪華に見えて、しかも美味しい! レモンときゅうりが入っているのでさっぱり爽やか☆な鮭寿司です。 きゅうりとレモン入り!... 2022.02.16 食
食 【レンコンチップス】フライパンで揚げ焼きレシピ!簡単&超カリカリ レンコンと油しか使ってないけれどびっくりするほどカリカリ!のレンコンチップスレシピです。レシピと呼べるほどでもないスーパーイージーなチップスですが、手が止まらなくなるほど美味しいのでレンコンをたくさんゲットした時にぜひ作ってみてほしいです。 2022.02.15 食
食 お赤飯レシピ|小豆たっぷりで美味!蒸し器を使って簡単に作ってみた 私はお赤飯が大好きです。それも、小豆たっぷりのお赤飯が大好物!先週末、家族の誕生日に小豆多めでお赤飯を作りました。 簡単&時短!今回作ったお赤飯の簡単ポイントは・・・ これが今回私が作った簡単お赤飯です。小豆多... 2022.02.10 食
食 【鯛めし】自宅で鯛めし作ってみた!鍋使用で簡単! 鯛の切り身で鯛めしを作りました。炊飯器ではなく、土鍋でもなく、普通の鍋で炊きました。簡単でとても美味しかったので、作り方を載せておきます。 2022.02.01 食
食 小豆粥レシピ|小正月! 土鍋で小豆粥を作ってみた(5人分) 小正月なので小豆粥を作りました。5人分(しかも軽くおかわりできる量)作ったので土鍋を使用。小豆多めで作ったら家族に好評だったのでレシピを載せておきます。分量は適当に調整しながらぜひ作ってみてください。 2022.01.15 食
食 【カニすき鍋の美味しい食べ方とは?】だしや具材など紹介! カニすき鍋の季節がやってきました!冬といえばカニすきですよね~。家族とカニすきを囲む幸せといったら!! 椿 本当にめちゃくちゃ幸せーー!! 今日はカニすき鍋の美味しい食べ方をご紹介します。だしやおすすめの具材についても書きま... 2022.01.12 食
食 【よもぎ餅を作る】おすすめの食べ方は醤油&バター 畑で摘んで来たよもぎでよもぎ餅を作りました!その辺に自生しているよもぎがこんなに美味しいお餅になるなんて・・・!お餅作りは餅つき機に任せましたが、よもぎ収穫からお餅になるまでの簡単な流れと、おすすめの食べ方について書いていきまーす。ちょっ... 2022.01.08 食
食 七草粥によもぎ餅を入れる!(中華風ではない) 七草粥を作りたいけれど、春の七草1パックではなんだか青みが足りない・・・!ということで、今回は小さくカットしたよもぎ餅を入れて青み&ボリュームをアップすることにしました。レシピとは言えないレベルの簡単レシピも載せてます。 2022.01.07 食